2023-11
【A】神奈川県小学生野球連盟 115回大会(2023年秋) 準々決勝
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
本郷ムサシ | 4 | 4 | 1 | 0 | 0 | 3 | 12 | |||
川和S | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 3 |
ついにこの日が来てしまいました。
神奈川県小学生野球連盟の準々決勝で本郷ムサシさんと対戦し、3対12で敗退。
これで今年のAチーム公式戦は全日程が終了しました。
1月7日のグラウンド開きから始動。
2月19日のオープン戦初戦の勝利でスタートしたAチームの戦い。
六年生9人、五年生7人の計16名で1年間を戦い抜きました。
公式戦51戦37勝12敗2分け。
これが今年一年の成績です。
もしかしたら、楽しかったことや嬉しかったことよりも、
悔しかったことや辛かったことの方が多かった一年だったかもしれません。
しかし、しかし、練習で流した汗は、悔しくて流した涙は、決して、決して無駄にはなりません。
シャークスでの活動は終わりかもしれませんが、君達の道はこの先も続いていきます。
シャークスで学んだこと、経験したことを次のステージで発揮すれば良いのです。
人生100年時代、まだほんの1/10が終わっただけ。
野球で例えれば、まだ1回が終わっただけ。
皆で全力疾走で駆け抜けた小学六年生の一年間を将来振り返った時、
よく頑張ったと思える日が、そして、人生の土台を築いた日々であったと気付く日が必ず来ます。
下を向くのは今日で終わり。
明日から新しいステージに胸を張って飛び出していってほしい!
君達にはもっともっと大きな舞台が待っています。
勇敢に戦い抜いた六年生9人は我々の誇り。
本当に一年間お疲れ様でした。そして、ありがとう。
対戦いただいた本郷ムサシさん、ありがとうございました。
- コメント: 0
- トラックバックは受け付けていません: 0
【A】第33回 横浜青葉杯少年野球大会 決勝
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
長津田クラブ | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 4 | |||
川和S | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | × | 5 |
晩秋のこの時期に毎年開催される横浜青葉杯少年野球大会。
今年も参加をさせていただきました。
2日間で行われる短期決戦、6年生を中心にチーム一丸となって優勝を目指します。
1回戦と2回戦は、キャプテンのシュンをはじめとする主力が不在の中で、
4年生や5年生の力も借りながら総力戦で挑みました。
1回戦は、最終回2アウトまで負けている状態でしたが、最後は選手全員の勝ちたいという強い信念が実り、
D&Cさんに5対4でサヨナラ勝ち。
2回戦は、ユウヒが見事に完封。元石川ベアーズさんに1対0で勝利することが出来ました。
準決勝では桜台ジュニアさんに11対3と快勝して決勝戦に進出しました。
そして決勝戦。
お相手はTチームの頃からのライバルで強豪の長津田クラブさん。
Aチームになってからも一度苦杯を味わっている相手です。
シャークス後攻で始まり、初回先頭のシュンのバントヒット、
二盗から2番シュンタのライト前ヒットでまず先制。
さらにワンアウト2・3塁から5番ショウゴのライト前ヒットで2点追加。
鮮やかな先制攻撃となりました。
1点差に詰め寄られた3回裏には、ノーアウト1・2塁から4番ユウヒの痛烈なセンター前タイムリーが飛び出し2点追加。
試合を有利に進めます。
先発のケントは5回77球6安打を浴びますが、
ランナーを背負ってから我慢強いピッチングで要所要所を締めました。さすがエース!
最終回はキャプテンのシュンが三者凡退で締めくくり、Aチーム念願の初タイトルを獲得することができました!
みんなおめでとう!!
あとは県小連を残すのみ。
最後まで悔いのないように残り少ない時間を全力で闘いましょう!
対戦いただいた長津田クラブさん、ありがとうございました。
- コメント: 0
- トラックバックは受け付けていません: 0
【C】わかばジュニア 決勝トーナメント
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
川和S | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 | 3 | ||
ACF | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | × | 4 | 2 |
わかばジュニアの決勝トーナメント、戸塚ACFホークスさんと対戦しました。
シャークス先発のフクヒロは上々の立ち上がりで2回まで無失点に抑えますが、3回に相手のクリーンアップにタイムリーヒットを許し、2点を先制されます。
その後、4回、5回にも追加点を許す苦しい展開となります。
攻撃陣もランナーを溜めるものの、上位打線から快音聞かれず、最終回に1点差まで迫る粘りを見せましたが、結果3対4で敗れました。
今回の敗戦でこのCチームとして臨む公式戦の大会は残り1つとなりました。
この1年間一緒に戦ったチームメイト、どんな時でも支えてくれた保護者、そして何よりも1年間野球と向き合ってきた自分のために、後悔のない終わり方に拘って最後の大会に臨みましょう。
一戦必勝。最後は笑顔で終われるように。
対戦頂いた戸塚ACFホークスさん、ありがとうございました。
- コメント: 0
- トラックバックは受け付けていません: 0
【T】都筑区少年野球連盟秋季大会 決勝トーナメント 決勝
対戦相手:横浜球友会
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
川和S | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 4 | 6 | |||
球友会 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 3 |
二塁打:リョウスケ2、マエヒロ、ハルセ
三塁打:なし 本塁打:なし
Tチーム最後の大会もいよいよ大詰め。
区大会春秋連覇のかかった
最終戦がいよいよプレイボールです。
相手は、ATM秋季大会優勝の
茅ヶ崎エンデバーズさんに勝利し、
決勝に駒を進めた横浜球友会さん。
春の区大会決勝以来の再戦となります。
硬い守りを生かしたプレーで
お互いに主導権を握れず、
手に汗握る試合内容でゲームは進みます。
3回表、拮抗した試合展開の中、
ルイトの足を生かした出塁から、
ハヤトのヒットでもぎ取った一点!
しかし、なんとか守り切ろうと必死になるも、
4回裏、相手の猛追に逆転を許します。
緊張感の高まる試合に気づけばもう最終回。
後のなくなった表の攻撃に
Tチーム最終学年の3年生が奮起します!
1アウトから頼れる俊足ルイトが出塁し、
好走塁で相手のミスも誘い2塁に。
ここでキャプテンのリョウスケが値千金の
ツーベースヒット!
最終回にして試合を振り出しに戻します。
その後も出塁するも、相手の高守備に阻まれ
試合はタイブレークの延長戦へ。
ノーアウト1.2塁スタートの延長戦で、
試合は大きく動きます。
前の回の先輩に呼応するかのように
1年ハルセ、2年ヒロトのツーベース。
タイブレークで出塁していた2人を
無事生還させるヒットの連打でした。
裏の守りも、1点は取られるものの
1つ1つのアウトを丁寧に紡ぎ、
結果、決勝は6対3にて見事勝利!
最終戦にふさわしい
手に汗握る激戦を勝ち取り、
都筑区大会Tチームの部、
春秋連覇を達成することが出来ました!
対戦頂いた
横浜球友会さん、素晴らしい試合を
ありがとうございました。
この一年、紆余曲折ありましたが
3年生の3人、リョウスケ、ルイト、ナチが
下級生をしっかりと引っ張り、
試合でも、日々の練習姿勢でも、
成長した姿を見せてくれました。
本当にありがとう!
これからこのチームは投げ野球にシフトし、
来年もチーム一丸となって戦います!
この優勝を糧に、新チームも
盛り上がっていきたいと思います!
選手の皆さん、
そして父母の皆さん、
また、ご協力頂いた関係者の皆様、
シャークスTチームの活動、
一年間お疲れ様でした!
優勝おめでとう!!!
- コメント: 0
- トラックバックは受け付けていません: 0
【T】都筑区少年野球連盟秋季大会 決勝トーナメント準決勝
対戦相手:山田バッファローズ
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
山田B | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | ||||
川和S | 5 | 7 | 0 | 0 | × | 12 |
二塁打:リョウスケ2、ルイト、ナチ、マエヒロ、ハヤト2
三塁打:なし 本塁打:ハヤト
春秋連覇まで残り2つ。
区大会の準決勝は
山田バッファローズさんとの対戦でした。
結果は12対1で勝利!
決勝にコマを進めることが出来ました。
いつもベンチから大きな声で
応援している子たちも公式戦の舞台に立ち、
思いっきりバットを振り、走り、
無我夢中で白球を追いかけていました。
入部当初は
キャッチボールもできなかった
年長さん、一年生が
ビシッとユニフォームを纏い、
日頃の練習の成果を如何なく発揮!
大舞台で輝く姿に、子供達の成長を感じました。
チームを見守る親として、
こんな素敵な思い出をいただき
子供達に感謝です。
そんな父母の思いはさておき…
さあ、いよいよ今年度Tチームも最終章!
決勝戦に挑みます!
対戦頂いた山田バッファローズさん、
ありがとうございました。
- コメント: 0
- トラックバックは受け付けていません: 0
【T】都筑区少年野球連盟秋季大会 決勝トーナメント準々決勝
対戦相手:早渕レッドファイヤーズ
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
早渕R | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | ||||
川和S | 1 | 5 | 1 | 1 | × | 8 |
二塁打:リョウスケ、マエヒロ、ハヤト
三塁打:なし 本塁打:なし
前週までの夏を感じるような陽気から一転、
寒空&小雨の降る中
今年度Tチーム最後の公式戦
都筑区少年野球連盟秋季大会の
決勝トーナメントが開催されました。
まずはこのような天候の中、
雨に打たれながらのグラウンド設営や
選手車の乗降の誘導、大会運営など
自チーム関係なく大会運営に
携わっていただいた参加チームの父母の皆様、
1日を通して本当にありがとうございました。
さて、区大会春秋の連覇まで残り3試合。
一度も落とせないトーナメントの準々決勝、
選手たちは気温とは裏腹に
熱い気持ちで臨みました。
結果は8対2と快勝!
見事ベスト4に進むことができました。
この試合の勝因はなんといっても硬い守備!
3回に2点を取られるも、
ノーエラーで終始試合の主導権を握りました。
なかなかTチームでの守備練習が
出来ない中でも持ち前の
チームワークを発揮して
勝利を掴むことが出来ました。
残り2試合。
選手たちのボルテージも上がっていきます!!
対戦頂いた早渕レッドファイヤーズさん、
ありがとうございました。
- コメント: 0
- トラックバックは受け付けていません: 0
【C】都筑区少年野球連盟 教育リーグ決勝
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
山田B | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |||||
川和S | 2 | 0 | 8x | 10 | 7 |
公式戦通算成績:34戦32勝2敗
三塁打:セナト、Tソウマ 二塁打:コウタロウ×2、Sソウマ
都筑区少年野球連盟主催の教育リーグの決勝戦、山田バッファローズさんと対戦しました。
シャークスの先発はフクヒロ。長打を許した場面もありましたが、セナトやリョウスケの好守にも助けられ、3回を無失点で抑えます。攻撃陣は初回に四球などを契機に2点を先制すると、3回には四球を挟みながら7本ものヒットを放ち、一挙8点を奪うビックイニングで教育リーグの優勝を勝ち取りました。
春先から始まった大会でしたが、約半年かけて優勝まで辿り着くことが出来ました。この半年で自分がどれだけ成長したのか、出来なかったことが出来るようになっているのか、本来はもっと出来ることがあったのか、などしっかりと振り返ってみましょう。
11月に入りましたが、まだまだ試合は続きます。一試合一試合を大切にし、試合を重ねるごとに少しでも個人としてもチームとしても成長していけるように全力で向かっていきましょう。
対戦頂いた山田バッファローズさん、ありがとうございました。
- コメント: 0
- トラックバックは受け付けていません: 0
【A】第56回都筑区少年野球連盟秋季大会 Aリーグ・トーナメント 2回戦
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
折本クーパーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | |||
川和S | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
都筑区少年野球連盟秋季大会2回戦で折本クーパーズさんと対戦しました。
試合は最後まで粘りを見せるも残念ながら0対1で惜敗となりました。
先発ケントが6回を70球6安打1死球1失点のナイスピッチング。
さすがはエースという内容でした。
しかし課題の打撃が‥。
5安打を放ちましたが、相手先発投手の緩急を使った頭脳的なピッチングに翻弄され、
完封リレーを許してしまいました。
打撃力向上と勝負強さ。
この2つの課題を春先から追い求めていたように思います。
打撃は水物とよく言いますが、いい投手にかかればなかなか打つことはできません。
しかし、勝負強さというのは自分自身の内面にあり、
日頃の練習の中から自分自身を追い込み、
これだけ練習したのだからという自信を持って試合に望み、
その自信が相手へのプレッシャーになり、
そして自分達に幸運と勝利をもたらすものと言えます。
勝負弱いと言われてるということは、これらの部分が足りてないということかもしれません。
ただ、まだ終わった訳ではありません!
六年生のホントに最後の大会「県小連」。
春季の県小連はあと一歩の準優勝。
次こそは有終の美を飾って欲しいとスタッフ、父母達は、強く、強く願っています!
対戦いただいた折本クーパーズさん、ありがとうございました。
- コメント: 0
- トラックバックは受け付けていません: 0
【A】第56回都筑区少年野球連盟秋季大会 Aリーグ・トーナメント 1回戦
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
横浜ビクトリー | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
川和S | 0 | 5 | 3 | 2× | 10 |
六年生にとっては最後の都筑区大会。
なんとしても優勝して有終の美を飾ってほしいものです。
この試合はケイトが初の4番に起用され、
コウジも代打できっちり1打点を稼ぎ、
五年生のトウマも代打で初ヒットを放ちました。
そして、ショウゴの嬉しいランニングホームランで見事勝利を飾りました。
選手層の厚さという意味で、皆が色々な打順、
ポジションをこなせることはチームにとっても大きな戦力になります。
優勝するには選手全員の力が必要です。
次の2回戦は夏季区大会で敗戦した相手。
シャークスプライドを見せつけてくれ!!ここまでくれば気持ちだ!
対戦いただいた横浜ビクトリーさん、ありがとうございました。
- コメント: 0
- トラックバックは受け付けていません: 0
【A】第47回 横浜西部リーグ本部大会 決勝
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
南瀬谷ライオンズ | 4 | 2 | 0 | 4 | 0 | 0 | 10 | |||
川和S | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
横浜西部リーグ本部大会の決勝。
決勝の相手は強豪の南瀬谷ライオンズさん。自ずと気合が入ります。
しかし、夜半からの雨の影響により、急遽試合会場が東名グランドから上川井堂谷公園に変更になるなど、
非常に難しい試合となりました。
しかし、そんな困難を打ち消すかのように、
四年生の熱心な応援や声掛けもあり、試合前からベンチは活気に満ちていました。
試合は先発ケントが初回から捕まり、2本の本塁打を含む3安打を浴びて4失点。
その後もユウトに投手が変わりましたが、相手の強力打線を止められず。
終わってみれば投打共に完敗でした‥。
悔しいですがこれが現実です。勝者がいれば敗者もいる。
これが勝負の世界。
勝者になりたければ練習して努力するしかないんです。
しかし、西部リーグ準優勝も立派なもの!胸を張って次に進みましょう!
対戦いただいた南瀬谷ライオンズさん、ありがとうございました。
- コメント: 0
- トラックバックは受け付けていません: 0
【C】YBBL4 準々決勝
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
元宮F | 0 | 0 | 6 | 2 | 8 | 1 | ||||
川和S | 0 | 1 | 1 | 5 | 7 | 7 |
公式戦通算成績:33戦31勝2敗
YBBL4の準々決勝、鶴見区代表の元宮ファイターズさんと対戦しました。
シャークスの先発はコウタロウ。2回まで無失点に抑えますが、3回に四球などでランナーが出たところで急遽セナトにスイッチ。その後、エラーなども重なり、残ったランナーも含めて、この回6点を奪われ、逆転を許します。4回はフクヒロがマウンドを引き継ぐもミスが出て、2点を追加されます。
時間もなくなる中、最終回として迎えた4回裏、ここで意地を見せるべく、先頭のSソウマ、リョウスケの連続ヒットなどでチャンスを作り、四球を挟んで、セナトが2点タイムリーヒットを放ちます。その後Tソウマも続き、一挙5点を奪い、1点差に攻め寄るも後続が打ち取られ、7対8で敗れました。
最終回に一点差まで詰め寄る攻撃を見せたものの、勝利には一歩及びませんでした。届かなかったこの一歩は大きかったのでしょうか、小さかったのでしょうか。各選手の中でこの試合でどんな課題があったのか、しっかりと振り返ってみましょう。自ら振り返り、次に活かしていく、それが非常に大切なことです。
幸いなことにまだまだ大会は残っています。悔しい想いを晴らすのであれば、次の試合で活躍して勝つしかありません。この大会は負けてしまいましたが、他の大会で有終の美を飾れるよう最後まで全力で頑張りましょう。
対戦頂いた元宮ファイターズさん、ありがとうございました。次の試合も頑張ってください。
- コメント: 0
- トラックバックは受け付けていません: 0
【C】第47回 横浜西部リーグ本部大会 決勝
場所:上川井グラウンド
対戦相手:瀬谷ライダーズ
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
瀬谷R | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |||
川和S | 2 | 0 | 1 | 0 | × | 3 | 1 |
公式戦通算成績:32戦31勝1敗
横浜西部リーグ本部大会の決勝戦、瀬谷ライダーズさんと対戦しました。
今年に入ってからの初めて迎えた優勝のかかる一戦となりました。この日の先発は本部大会で全試合先発しているフクヒロ。初回、安打を許すも要所を抑え、無失点で切り抜けます。その裏、四球をきっかけに2点を先制します。
その後、両チームともに投手の好投により、膠着した状態で迎えた3回裏にハルトのヒットをきっかけに追加点を奪います。4、5回は味方の好守もあり、フクヒロの後を継いだセナトがしっかりとスコアボードにゼロを刻み、見事な完封リレーで勝利を飾りました。
このCチームとして初めてのタイトル奪取となり、日々の努力がようやく実を結んだ形となりました。最優秀選手には準々決勝で先制ホームラン、準決勝で3安打猛打賞、そしてこの試合でも貴重なヒットを放ったハルトが選ばれました。
この1勝は選手はもちろんのこと、保護者の方々もみんな喜んでくれていました。勝敗だけが全てではないですが、日頃から全面的にサポートしてくれている多くの保護者が見守る中で決めた優勝には大きな価値があります。
まだまだ他の大会も続いていきます。今日と同じようにみんなで喜べる瞬間を目指して、チーム一丸となり、元気よく一戦一戦を勝ち抜いていきましょう。
対戦頂いた瀬谷ライダーズさん、ありがとうございました。
- コメント: 0
- トラックバックは受け付けていません: 0