大会結果 5年生

【B】秋季区大会 ブロック戦

日付:2019年9月23日(月・祝)  場所:すみれが丘公園グラウンド
大会名:都筑区秋季大会 ブロック戦   対戦相手:佐江戸少年野球部
チーム名
川和S 0 0 2 0 3 3 8
佐江戸 0 1 0 0 2 0 3
バッテリー:投)タイヨウーケイタ 捕)カズキ  公式戦通算成績:20戦16勝3敗1分

秋季区大会ブロック戦。佐江戸少年野球部さんと対戦しました。
先発タイヨウが5回を粘りのピッチング!
コウガ、カン、カイト、ユウがマルチ安打!
ユウのスーパーキャッチ!も飛び出し、最終回はケイタが締めて勝利しました。



【B】教育親善 ブロック戦

日付:2019年9月22日(日)  場所:大越小学校
大会名:教育親善野球大会 ブロック戦   対戦相手:善行リトルエンゼルス
チーム名
善行LE 1 0 0 0 0 1
川和S 0 0 0 1 1X 2
バッテリー:投)コウガーケイタ 捕)カンーカズキ  公式戦通算成績:19戦15勝3敗1分

教育親善ブロック戦。善行リトルエンゼルスさんと対戦しました。
先発コウガが4回を1失点の粘りの投球!
先制され重苦しい展開のなか、カンとカンタが長打を放ち追い付く!
最終回、コウガのタイムリーで加点し、勝利しました。



【B】教育親善 ブロック戦

日付:2019年9月21日(土)  場所:東方公園グラウンド
大会名:教育親善野球大会 ブロック戦   対戦相手:本郷ムサシ
チーム名
本郷M 0 0 0 0
川和S 3 1 6X 10
バッテリー:投)カン 捕)カズキ  公式戦通算成績:18戦14勝3敗1分

教育親善ブロック戦。本郷ムサシさんと対戦しました。
先発カンが完封!
キョウスケの満塁ホームラン!などで加点し、コールド勝ちしました。


【B】教育親善 ブロック戦

日付:2019年9月21日(土)  場所:荏田西グラウンド
大会名:教育親善野球大会 ブロック戦   対戦相手:霧が丘ファイターズ
チーム名
霧が丘F 0 0 0 0
川和S 13 1 X 14
バッテリー:投)カズキ 捕)ユウタロウ  公式戦通算成績:17戦13勝3敗1分

教育親善ブロック戦。霧が丘ファイターズさんと対戦しました。
先発カズキが完封!
初回から連打でビッグイニングを作り、コールド勝ちしました。

【B】秋季区大会 ブロック戦

日付:2019年9月8日(日)  場所:都田公園グラウンド
大会名:都筑区秋季大会 ブロック戦   対戦相手:横浜球友会
チーム名
球友会 0 0 1 0 0 0 1 2
川和S 0 0 0 0 0 2 0 2
バッテリー:投)ケイタ 捕)カズキ  公式戦通算成績:16戦12勝3敗1分

秋季区大会ブロック戦。横浜球友会さんと対戦しました。
先発ケイタが7回完投!
先制を許し6回に逆転するも、最終回リードを守れず、引き分けとなりました。

【B】夏季区大会 準決勝

日付:2019年7月21日(日)  場所:都田公園グラウンド
大会名:東京ガス杯 都筑区夏季大会Bリーグ 準決勝   対戦相手:茅ヶ崎エンデバーズ
チーム名
川和S 5 2 5 12
茅ヶ崎E 0 0 0X 0
バッテリー:投)ケイタ 捕)カズキ  公式戦通算成績:14戦11勝3敗0分

夏季区大会Bリーグ準決勝。茅ヶ崎エンデバーズさんと対戦しました。
先発ケイタが3回無失点被安打1のナイスピッチング!
打ってはカズキの切り込みと堅実な打撃!タイヨウ・カンの長打!キョウスケのホームラン!ルイのナイスラン!などで得点を重ね、勝利しました。
この試合で、走塁ミスやコーチャーの部分で出来なかった点、考えて練習に取り組もう。
夏休みに入りました。浮かさず強い打球をどう打つか、考えながら平日練習・素振りをしてこよう。
下半身の力不足が見られます、走りこみ・スクワットなどをして鍛えてこよう。





【B】夏季区大会 2回戦

日付:2019年7月15日(月・祝)  場所:すみれが丘公園グラウンド
大会名:東京ガス杯 都筑区夏季大会Bリーグ 2回戦   対戦相手:佐江戸少年野球部
チーム名
佐江戸 0 0 1 0 0 1
川和S 6 0 0 0 2X 8
バッテリー:投)タイヨウ 捕)カズキ  公式戦通算成績:13戦10勝3敗0分

夏季区大会Bリーグ2回戦。佐江戸少年野球部さんと対戦しました。
先発タイヨウが5回1失点のナイスピッチング!
打っては初回に打者一巡の攻撃で流れを作り得点を重ね、コウガ・リキが猛打賞!勝利しました。
繰り返しになりますが、守備の一歩目が遅い。
⓵ピッチャーが投げるとき、まず体を動かす。
⓶そしてボールがバットに当たる瞬間、ボールを見逃さない。
⓷打球がどこに飛んでも(たとえ自分に来なくても)、必ず一歩踏み出す。



【B】関東学童横浜市大会 新人戦

日付:2019年6月16日(日)  場所:日野中央公園野球場
大会名:関東学童横浜市大会 新人戦 2回戦   対戦相手:富岡オールスターズ
チーム名
富岡AS 1 1 8 0 10
川和S 3 0 0 1 4
バッテリー:投)タイヨウーコウガーカズキ 捕)カズキーリキ  公式戦通算成績:12戦9勝3敗0分

関東学童横浜市大会新人戦、2回戦。富岡オールスターズさんと対戦しました。
初回、先発タイヨウが1失点に抑えた!
その裏、タイヨウ・コウガ・カンのタイムリーで逆転!
しかし、1点差で迎えた3回、相手のクリーンナップに連打を許したのち、継投も流れは止められず、守備が乱れ、大量失点して敗れました。
気持ちが勝敗を分けている。12人の気持ちがつながらないと、勝てません。
試合に勝ちたいのなら、次のプレー次のプレーとつなげよう。気迫をもって。
自分たちで終わらせない。攻めたミスなら仕方がない、声をかけよう引っ張り合おう。
何が足りないか考えよう。グラウンド外でも自分で出来ることはある。




【B】KBBA 春季新人戦

日付:2019年6月1日(日)  場所:都田公園グラウンド
大会名:KBBA春季新人戦 1回戦   対戦相手:DMファイターズ
チーム名
DMF 0 0 0 4 5
川和S 1 0 0 0 2 3
バッテリー:投)ケイタ 捕)リキ  公式戦通算成績:11戦9勝2敗0分

KBBA春季新人戦1回戦。DMファイターズさんと対戦しました。
初回、タイヨウの3塁打で幸先よく先制!するも1点どまり。
先発ケイタは3回まで無失点に抑えるナイスピッチング!
しかし4回、相手の応援も揺動的にし流れを変えようとする、主軸に連続タイムリーを浴び、守備も乱れ、4点を失って敗れました。
なぜ4回までに1点しか取れなかったのか。残念で終わらせない。
いかに練習通りの自分を出せるか、そのためにも声を出そう。
何が何でも勝つという気持ちを出そう。ガムシャラな姿を見せよう。
勝ちたいのなら平日練習あるのみ。



【B】教育親善 本部大会準々決勝

日付:2019年6月1日(日)  場所:神明台グラウンド
大会名:教育親善野球大会 本部大会準々決勝   対戦相手:市場ハリケーンズ
チーム名
川和S 0 0 0 5 3 0 8
市場H 4 0 0 0 4 1X 9
バッテリー:投)タイヨウーケイタ 捕)カズキ  公式戦通算成績:10戦9勝1敗0分

教育親善の本部大会準々決勝。市場ハリケーンズさんと対戦しました。
初回、守備の乱れもあり、4点を先制される苦しい展開。
しかし、2・3・4回をノーヒットに抑えるタイヨウのナイスピッチング!
これが流れを呼び、4回、コウガが口火を切り、カンとケイタのタイムリーなどで一気に逆転!
5回もキョウスケがヒット、続いてユウ・リキの連続タイムリーで突き放す!
しかしその裏に守備の乱れもあり追い付かれて最終回、サヨナラ負けを喫しました。
中盤、よく劣勢を跳ね返しました。
守備の1歩目が遅かった。次のプレーを予測しよう。




【B】教育親善 本部大会 2回戦

日付:2019年5月26日(日)  場所:弥生台グラウンド
大会名:教育親善野球大会 本部大会2回戦   対戦相手:ニュービクトリー
チーム名
NV 0 2 0 1 3
川和S 0 0 3 10X 13
バッテリー:投)タイヨウ 捕)リキ  公式戦通算成績:9戦9勝0敗0分

教育親善の本部大会2回戦。ニュービクトリーさんと対戦しました。
先発タイヨウが4回3失点の完投!
2回に先制され、3回にコウガのホームラン!などで追い越すも、4回表に追い付かれる展開となった4回裏、
打線が爆発し勝利しました。
反省点として集中力が無さすぎです。一つのボールに対する一生懸命さが足りません。





【B】区大会新人戦 決勝

日付:2019年5月26日(日)  場所:牛ヶ谷公園グラウンド
大会名:春季区大会新人戦 決勝   対戦相手:横浜球友会
チーム名
球友会 0 0 0 0 0
川和S 4 3 1 2X 10
バッテリー:投)ケイタ 捕)カズキ  公式戦通算成績:8戦8勝0敗0分

区大会新人戦決勝。横浜球友会さんと対戦しました。
先発ケイタが4回被安打1の完封!
打ってはコウガ猛打賞!タイヨウ・カンがマルチ長打!キョウスケが長打を放つなど得点を重ねて優勝しました。
次は市大会。ひとつ先の塁を奪う気持ち、コ-チャーの指示を身に付けよう。