大会結果 4年生以下

【Bチーム】親善交流ジュニアリーグ大会

親善交流ジュニアリーグ大会・開会式、予選ブロック(初戦)
2014年5月24日(土) @西田グランド
vs鎌倉レッドサン

投:ケイト,ハヤト 捕:ユウキ,ケイト

11x  対 10 勝利

24日(午前)に開催された、親善交流ジュニアリーグ大会開会式(東名球場)に参加後、午後に西田グランドに場所を移し予選ブロック(初戦)を戦った。初夏を感じる暑さの中、試合が始まり、1回裏、足を使い2点を先取し、試合を有利に進めるも、2回表に3点を返され、今度は逆に追う形となり、終盤、5回表に7点を取られ、ほぼ試合が決定づけられた形となったが、一人、一人の気持ちが切れず、5点差をひっくり返して勝利に結びつけた。初戦から緊迫したゲームを制することができたが、やはり7点の失点は痛かった。失点を少なく自分達の試合運びができるよう次戦より考え戦っていこう!

開会式

開会式

カップ返還

ナイスピッチング ケイト

キャッチャ ユウキ

攻めるぞ!

ランニング HR リョウタ

リリーフ ハヤト

逆転だ!

クロスプレイ

打て!打て!

クロスプレイ

お疲れさま!

【Bチーム】 さわやかジュニアリーグ・予選ブロック

さわやかジュニアリーグ・予選ブロック(Cブロック)

2014年5月5日(祝) @荏田西グランド
VS 元宮ファイターズ
投:ケイト 捕:ユウキ,ハヤト
2対5 負け

さわやかジュニアリーグ予選(Cブロック)、5年生2名(ユウ,リョウタ)を加えての初戦。
立ち上がり1回表に、3点を与えてしまい、その後、反撃をするも、2点どまりで負けとなってしまいました。
守備では、細かいミスが失点につながり、ピッチャー(ケイト)を助けることができませんでした。
また打線では、チャンスでのつながりに欠け、得点に結びつけられませんでした。
今回の反省を活かして、次の試合までに修正していこう!

ケイト

ユウ

ケイト

ハヤト

ハヤト

リュウト

アヤト

【Bチーム】 わかばジュニア・都筑区春季大会教育リーグ

都筑区春季大会教育リーグ ブロック予選 最終戦

2014年4月19日 @荏田西グランド
vs ジュニア葵 
投:ハヤト 捕:ケイト
4 対 4 ドロー

ハヤトの好投むくわれず最後に追いつかれドローとなりました。
守備が少し集中力がかけてるように感じます!!
みんなでカバーしてピッチャーを助けてあげよう!!

DSC_6905

わかばジュニア 初戦

VS 唐沢チャレンジャーズ
5 対 4 勝ち
投:ケイト 捕:ハヤト

私は観に行けませんでしたが、ケイトが体調不良の中踏ん張ったそうです。
なんとか逃げ切った試合展開

DSC_7069

二回戦
vs いずみ広町連合
11 対 6 勝ち
投:ケイト ルイ ケイト 捕:ハヤト

ケイト体調不良のまま連投となりました。
この日4番ハヤトが爆発の2ホーマーと終盤までに大きくリード
初登板のルイがノックアウトされ再びケイトがしめて勝利しました。
三回戦もしまっていこう!!

DSC_7085

DSC_7378

DSC_7419

DSC_7067

DSC_7532

  

【Bチーム】ウィンターリーグ

2013年11月30日 @東名グラウンド
親善交流ジュニア大会閉会式 3位

P1160565

ウィンターリーグ
2013年12月1日 @荏田西グラウンド
vs グリーンビクトリーズ  
投:ナル 捕:タイト
11対4 勝利

ウィンターリーグ2戦目。
初回、四球、死球、失策などが続きどうなる事かと思いましたが、
徐々に落ち着きを取り戻し、逆転勝利しました。

20131201_130849

【Bチーム】わかばジュニア

わかばジュニア大会 準決勝
2013年11月24日 @千秀グラウンド
vs 上矢部ヒーローズ  
投:ユウスケ 捕:タイト
3対2 勝利

わかばジュニア大会 決勝
2013年11月24日 @千秀グラウンド
vs 下倉田シャークス  
投:ユウスケ 捕:タイト
7対1 勝利

第22回わかばジュニア大会。
春はあと一歩のところで優勝を逃してしまいましたが、
強い思いを持って挑んだ秋、114チームの頂点をとる事ができました。

目標に掲げていました春/秋連覇とはいきませんでしたが、
選手達が自ら目標を立て、それに向かって努力し、
そして春・準優勝/秋・優勝と結果を残せた事は
本当に素晴らしい事だと思います。

ここ最近試合内容にも変化がみられ
エラーやミス等により自ら崩れる様な場面が殆どなく
「点を与えなければ負けない」
という野球が少しづつ身に付いてきている様に思えます。

選手達の成長を感じる事ができた意義のある大会でした。

P1220802

P1230040

P1230078

P1230467

P1230552

P1230584
優秀選手賞 ユウスケ、ジョー おめでとう!
P1160999

P1160521
たくさんの応援ありがとうございました。

【Bチーム】YBBL、わかば、親善交流ジュニア

・YBBL 4年生大会 準々決勝
2013年11月16日 @清水ヶ丘GB
vs 鴨居ファイターズ  
投:ユウスケ 捕:タイト
4対2 勝利

鴨居ファイターズとの再戦、楽しみにしていた一戦。
初回に2点先制そのまま勢いに乗りたいところでしたが、
今ひとつ流れを掴めず苦戦しました。
ショートに打球が多くいきましたが、3年生ケイトの安定感ある守備
に助けられました。

・親善交流ジュニア 準々決勝
2013年11月16日 @西が丘公園
vs 今宿東キングローズ   
投:シエ、ユウスケ 捕:タイト
3対1 勝利

先発のシエが好投、バックも良く守りました。
終盤のピンチもユウスケがしっかり押さえ勝利しました。

・YBBL 4年生大会 準決勝
2013年11月17日 @清水ヶ丘GA
vs 山手メイツ  
投:ユウスケ、リュウキ 捕:タイト
6対2 敗北

相手投手を攻略できず我慢比べに負けました。
終盤集中力が切れ、ムードが悪くなりあとはボロボロ。
「保土ヶ谷硬式球場で決勝戦」目前とした
この一戦にかける思いが選手全員に周知されていなかったのかな、
本当に残念な敗戦。

・わかばジュニア大会 準々決勝
2013年11月17日 @洋光台第一小学校
vs 緑園ラービー  
投:ユウスケ 捕:タイト
4対2 勝利

バッテリーを中心に相手攻撃を良く防ぎ勝利しました。
この試合サードに多くの強い打球がいきましたが、リュウキの守備は安定しており、
安心してみれました。
また攻撃面では少ないチャンスを効率よく生かし得点する事ができました。
1番タイト、2番リョオ、3番ジョーの新しい打線の繋がりは良かったです。

試合を勝ち上がればプレッシャーも厳しくなっていく。
その中でいかに正確なプレーが出来るかで勝敗が左右する。
そんな試合の連戦でしたが、ユウスケ、タイトのバッテリーを軸によく守りました。
とりわけ投手ユウスケのピッチィングは期待どおりで抜群でした。
一方攻撃面では得点力不足という課題が残りました。
打線として機能しておらず、チャンスはつくるがあと一本がでない場面が沢山ありました。
自分の打順や状況を考えたチームバッティングを徹底しよう。
また全体的に大振りになっており、スイングスピードも鈍いです。
各自、素振り等出来る事は毎日しっかりやろう。
4年生大会残す試合もあと僅か、悔いの残らないようにしっかり準備して挑もう。

P1210678

P1210712

P1210804

P1210744

P1220164

2013-11-17-11-37-12_photo

P1210902

【Bチーム】都筑区大会・ウィンターリーグ・親善交流ジュニア

・ウィンターリーグ
2013年11月9日 @荏田西グラウンド
vs 川崎ブレイブスターズ
投:ナル、ユウダイ 捕:タイト、シエ
12対1 勝利

・親善交流ジュニア
2013年11月9日 @荏田西グラウンド
vs 白山フレンドジュニア 
投:ユウスケ、シエ、ユウスケ 捕:タイト
14対4 勝利

・都筑区本部大会 
2013年11月10日 @牛ヶ谷公園
vs 南山田ライオンズ 
投:ナル、ユウスケ 捕:タイト
12対2 敗北

今週末は若干天気が心配ですが、
負けられない試合が予定されています。
各自しっかり体調管理&準備して万全で挑もう。

P1200279

P1210531

P1200363

P1200576

P1200866

P1210655

【Bチーム】都筑区大会・わかば・さわやか

三連休、公式戦4戦を行いました。
結果は下記の通りです。

・都筑区大会 予選
2013年11月2日 @すみれが丘G
vs 山内フェニックス 
投:シエ 捕:タイト
13対3 勝利

シエ完投、3回コールドゲーム。
これで本部大会進出決定。

・わかばジュニア大会 
2013年11月2日 @荏田西グラウンド
vs 榎デビルス  
投:ユウスケ 捕:タイト
1対0 勝利

打線の援護がない中、ユウスケが好投。
7回完封、有言実行の1対0。

・わかばジュニア大会
2013年11月3日 @荏田西グラウンド
vs 港南台ブラックバーズ  
投:ユウスケ 捕:タイト
3対0 勝利

昨日にもましてエンジン全開のユウスケ。
7回、1被安打、12奪三振、完封!
攻撃ではチャンスでタイトの2打点のセンターゴロ。
これでブロック代表、決勝トーナメントも頑張ろう!

・さわやかカップジュニアリーグ
2013年11月3日 @荏田西グラウンド
vs ハマヤンキース  
投:アオイ、リュウキ 捕:タイト
10対7 敗北

課題をもって挑んだ決勝トーナメント。
野球にミスはつきもの、でも同じミスなら消極的なプレーでの
ミスではなく積極的でありたいね。

最終日は悪天候にて行ったり来たりのバタバタでしたが、
午後は貴重な練習ができました
この三連休も早朝から日没迄ハードなスケジュールでしたが、
それでも選手達は元気一杯頑張りました。
逞しく成長しているなと感じた三連休でした。

P1190518
緊張気味の先発シエ
P1190610
リュウキ
P1190973
エース、ユウスケ
P1190853
打撃好調、ケイト
P1190947
困ったら「代打7番」
DSC02835
アオイ
DSC02796
ユウダイ&タイト
DSC02639
ユウダイ&ナル&シンヤ、応援ありがとう!

【Bチーム】YBBL4年生大会

2013年10月27日 @海釣り公園
vs 永田台少年野球部 
投:リュウキ、タイト 捕:タイト、シエ
9対9 特別延長(3対4)勝利

運動会にて主要メンバー不在で戦うYBBL本部大会一回戦。
「よーし、いないメンバーの分までがんばるゾー」と
気合いをいれて挑みましたが、ご覧の通り自滅パターンの胃の痛くなる
試合展開となりました。
課題は山積み、笑顔なき勝利でした。

移動中の車でコーチがこんな話を選手にしてました。
いい話なので共有します。

「負けない野球」
勝負の世界、勝ちが全てではない。
勝つことが難しくても、「負けない」という選択肢はある。
負けない戦い方を知っていれば、これほど力強い味方はない。
必ず相手から根負けして自滅してくれる。
違うコーチがいっていた「1対0」で勝てるチームになれという話
と似てるかもね。

そういうチームをめざそうぜ!

P1190322
海釣り公園
P1190329
外野はこんな感じ
P1190407
打撃好調、レント
P1190382
今日は1番、リョオ
P1190415
混戦に終止符を打ったジョー
20131027_130916
試合後、たそがれるナイン

【Bチーム】西部リーグ

2013年10月6日 @上川井公園
vs 鴨居ファイターズ 
投:リュウキ、ユウスケ  捕:シエ
10対8 敗北

西部リーグ 準々決勝。

試合は見れていませんが、話を聞くと守備が大崩壊した様です。

鴨居ファイターズさんは限られた時間、グランド環境下で練習を行っています。
君達はグランド環境は十分、時間も十分。。

野球を上手に、強いチームになりたいのなら、
その違いを真剣に考えないと、どんどんライバルチームに
追い抜かれていきますよ。

しっかりしよう。

【Bチーム】YBBL4年生大会

2013年9月29日 @都田公園
vs 横浜フューチャーズ 
投:リュウキ  捕:シエ
11対1 勝利

YBBL4年生大会、都筑区代表を決める決勝戦。

残念ながら試合は見れてませんが、自分達の野球が
しっかりできた様ですね。

本部大会もがんばろう!

P1160785

P1160787
リュウキ
P1160836
リョオ
P1160841
レント
P1160865
ケイト
P1170127
ハヤト
P1170183
ユウセイ
P1170300

【Bチーム】わかばジュニア

2013年9月23日 @荏田西グラウンド
vs 横浜レッドスネークス 
投:リュウキ  捕:シエ
9対0 勝利

わかばジュニア大会初戦。
3連休の5戦目、選手のコンディションが心配でしたが、
先発リュウキを中心によく守り、勝利しました。
この試合、リュウキのピッチィングが良かったです。
ピンチでも落ち着き、丁寧にストライク中心で投げ込み完封しました。

課題は4番、5番のバッティングかな。
ここがゼロ安打では厳しい戦いになります。

次戦に向けてしっかり練習調整しよう。

P1160166

DSC_1552
リュウキ
DSC_1631
センターオーバーHR、タイト
DSC_1529
シエ
DSC_1470
アオイ
DSC_1696
ケイト
DSC_1736
ハヤト