大会結果 5年生

【Aチーム】横浜銀行カップ

日付:2016年8月28日(日)  場所:相模三川公園少年野球場
大会名:横浜銀行カップ  対戦相手:一之宮ストロングス
チーム名
一之宮 2 0 0 1 0 3
川和 2 1 6 1 X 10
バッテリー:投)ハヤト 捕)ケイト  
公式戦通算成績:52戦42勝9敗1分

【コメント】
 横浜銀行カップの初戦を一之宮ストロングス(寒川町)さんと戦った。1回表の立ち上がりに右中間に打たれ2点を献上するも、その裏、ハヤトのランニングホームランで2点を返し振り出しに!! 今回の試合を決定づけたのは、3回裏に満塁からのリュウトのランナーを一掃する3塁打が飛び出て3点を加え一挙6点を奪取した。次戦は、山崎ファイターズ(鎌倉市)さんとの再戦だぁ!本日の勢いそのまま来週へ繋げていこう!

P1300150
▲ さぁー行こう! ▲

P1300174

P1300212
▲ ハヤト_ランニングホームラン! ▲

P1300243

P1300257

P1300294

P1300323

P1300325

P1300340

P1300367

P1300384
▲ リュウト_ランナーを一掃する3塁打 ▲

P1300409

P1300480

P1300495

【A2チーム】あじさいBリーグ

日付:2016年8月7日  場所:市場小学校
大会名:あじさいBリーグ   対戦相手:市場ハリケーン
チーム名
川和S 2 3 1 5 2 13
市場S 0 0 0 8 0 8
バッテリー:投)ショウヘイ-ナナミ-ルイ-ヒロキ 捕)トワ 
公式戦通算成績:戦勝敗分

DSC_2460

DSC_2519

DSC_2513

DSC_2465

DSC_2510

DSC_2451

DSC_2456

DSC_2505

DSC_2481

【Aチーム】あじさいリーグ

日付:2016年8月21日(日)  場所:荏田西グランド
大会名:あじさいリーグ  対戦相手:新作第二少年野球部
チーム名
新作第二 0 1 0 1 0 0 0 2
川和 0 1 0 0 1 1 X 3
バッテリー:投)ケイト、ハヤト 捕)トワ  
公式戦通算成績:51戦41勝9敗1分

【コメント】
 あじさいリーグ(秋季大会)Aリーグのブロック戦、2戦目を新作第二少年野球部さんと戦った。本試合は、均衡した試合となり、1点を取られて、1点を取り返すという苦しい展開であったが、6回裏、トワのスクイズが決勝点となり勝ちをおさめた。あじさいリーグも残り4戦、がんばっていこう。

P1290081

P1290089

P1290100

P1290117

P1290174

P1290238

P1290263

P1290268

P1290285

P1290299

P1290328

P1290369

P1290419

P1290524

P1290564

P1290591

【Aチーム】あじさいリーグ

日付:2016年8月11日(祝日)  場所:百合丘小学校
大会名:あじさいリーグ  対戦相手:百合丘ペッカーズ
チーム名
百合丘 4 3 1 0 8
川和 7 4 0 1 10
バッテリー:投)ナナミ、ソウタ 捕)トワ、ケイト  
公式戦通算成績:50戦40勝9敗1分

【コメント】
 あじさいリーグ(秋季大会)Aリーグのブロック戦、初戦を百合丘ペッカーズさんと戦った。本試合は、先発にナナミ、抑えにソウタというフォーメーションで臨んだ。5年生は、お盆休み明けにはBリーグのブロック戦(2試合)も予定されているぞぉ!暑さに負けず頑張っていこう!

P1250499

P1250536
▲ 先発_ナナミ ▲

P1250554

P1250588

P1250667
▲ ホームラン_リュウト ▲

P1250709

P1250937

P1250973
▲ 抑え_ソウタ ▲

P1260067

P1260094

P1260118

【Aチーム】都田リーグ

日付:2016年8月6日(土)  場所:荏田西グランド
大会名:都田リーグ  対戦相手:ジュニア葵
チーム名
1 0 0 1 2
川和 8 0 1 3x 12
バッテリー:投)ケイト 捕)ハヤト  
公式戦通算成績:49戦39勝9敗1分

【コメント】
 都田リーグ・ブロック戦・5試合目をジュニア葵さんと戦った。8月、最初の土曜日、気温はぐんぐんとあがり、ちょっと動いただけでも汗が噴き出る状態にあり辛いコンディションの中、試合は進められた。さて試合の方であるが1回表に1点を先行されるも、1回裏に反撃、1打順を廻して8点を奪取。さらに3回に1点、4回に3点と得点を重ね4回裏1アウトの時点で10点差がつき試合終了。勝ちをおさめる事ができた。都田リーグ・ブロック戦も残り2試合!全力で戦っていこう!

P1240946

P1240951

P1240981

P1240997

P1250019

P1250107

P1250129

P1250154

P1250192

P1250209

P1250242

P1250317

P1250330

P1250345

P1250407
▲ 練習の取り組みについて指摘を受ける選手達 ▲

【Aチーム】リスト杯(決勝)

日付:2016年8月1日(月)  場所:横浜スタジアム
大会名:リスト杯(決勝)  対戦相手:山崎ファイターズ
チーム名
山崎 0 1 2 2 0 1 0 6
川和 0 0 0 0 0 2 0 2
バッテリー:投)ハヤト、ケイト 捕)ケイト、ハヤト  
公式戦通算成績:48戦38勝9敗1分

【コメント】
 リスト杯(決勝)を山崎ファイターズ(鎌倉市)さんと戦った。前日に高校野球・神奈川県大会(決勝)が行われたこの地、横浜スタジアムで少年野球・神奈川県大会・リスト杯(決勝)ができるとは選手達も夢のようだった。さて試合の方であるが、我がチームの立ち上がりはよかったが、相手チームの確実に塁を進めてくる緻密な野球に苦戦を強いられた。1回の裏に先行できる最大のチャンス満塁になるも後続が続かず3者残塁、5回裏にも逆転に繋がるチャンス満塁をいかせず“ゼロ”行進!やっと反撃できたのが6回裏に7番ユウキがフォアボールで出塁し、8番リョウマがライト線へのランニングホームランが飛び出て2点を返すも、反撃もそこまで!6対2で試合終了!負けを喫してしまった。決勝戦、勝ちきれなかったのは悔しいが、最後の最後まであきらめず全員野球で戦えた事、素晴らしい内容の試合でした。この経験は誰もができる経験ではありません。この貴重な経験を君たちの次へのステップへと活かしていってほしいと思います。リスト杯、準優勝おめでとう!!
※:みなさんのたくさんの応援ありがとうございました。

P1230367
▲ 横浜スタジアムでシートノック ▲

P1230550

P1230570

P1230668

P1230742

P1230864

P1230881

P1230967

P1240093
▲ ランニングホームラン リョウマ ▲

P1240203

P1240208

P1240251

▼ 閉会式 ▼
P1240371
▲ ハヤト ▲

P1240383
▲ ケイト ▲

P1240400
▲ リュウト ▲

P1240438
▲ ユウキ ▲

P1240448
▲ リョウマ ▲

P1240311

P1240521
▲ メダル授与 ▲

P1240633

Z16080103

P1240645

Z16080105
▲ 6年生 母に感謝! ▲

Z16080104
▲ リスト杯 準優勝おめでとう ▲

【Aチーム】リスト杯(準決勝)

日付:2016年7月31日(日)  場所:玉川野球場(厚木市)
大会名:リスト杯(準決勝)  対戦相手:辻堂少年野球クラブ
チーム名
川和 0 6 0 2 0 8 7 0
辻堂 0 0 1 0 0 1 4 3
バッテリー:投)ハヤト 捕)ケイト  
公式戦通算成績:47戦38勝8敗1分

【コメント】
 リスト杯(準決勝)を辻堂少年野球クラブと戦った。準決勝は、玉川球場(厚木市)で行われた。試合の方は、2回表に、4番ハヤトから下位打線が繋げ6点を奪取し、終始、試合を優位に進めることができた。投げては、ハヤトのナイスピッチングにて失点を1点に抑え5回コールドにて試合終了。さぁ、明日は横浜スタジアムで決勝戦だぁ!相手は、山崎ファイターズ(鎌倉市)さん!全勢力をぶつけて真向勝負で戦っていこう!

P1220606
▲ さぁ、いこう! ▲

P1220623

P1220659

P1220664

P1220665

P1220681

P1220703

P1220747
▲ ナイスピッチング ハヤト ▲

P1220801

P1220887

P1220892

P1220902

P1220960

P1220962

P1220965

P1230090

P1230119

P1230137
▲ 3塁コーチャー(ゲンキ) 大きな声が出てました。 ▲

P1230145
▲ 1塁コーチャー(ミズキ) よい指示が出てました。 ▲

P1230254

P1230273
▲ 小川コーチは夫婦で応援に駆けつけてくれました ▲

P1230294
▲ 明日は横浜スタジアムで決勝だぁ! ▲

【Aチーム】ベイスターズカップ(ブロック代表決定戦)

日付:2016年7月30日(土)  場所:上品濃グランド
大会名:ベイスターズカップ(ブロック代表決定戦)  対戦相手:山友スターズ
チーム名
川和 0 0 0 0 0 0
山友 6 1 2 0 X 9
バッテリー:投)ケイト、ショウヘイ 捕)ハヤト  
公式戦通算成績:46戦37勝8敗1分

【コメント】
 ベイスターズカップ(ブロック代表決定戦)を山友スターズさんと戦った。試合の方は1回裏から相手打線に打ち込まれ6点を献上。その後もシャークスは相手ピッチャーを打ち崩すことができず5回コールドにて試合終了。明日の試合では気持ちを切り替えて積極的に攻めていこう!!

P1220348

P1220385

P1220390

P1220445

P1220459

P1220474

P1220483

P1220529

【Aチーム】リスト杯(4回戦)

日付:2016年7月25日(月)  場所:境川遊水池公園少年野球Bグランド
大会名:リスト杯(4回戦)  対戦相手:久本ブルーエンジェルス
チーム名
川和 0 1 1 0 0 1 3 6
久本 0 0 0 1 0 0 0 1
バッテリー:投)ハヤト、ケイト 捕)ケイト、ハヤト  
公式戦通算成績:45戦37勝7敗1分

【コメント】
 神奈川県学童軟式野球選手権大会・リスト杯(4回戦)を久本ブルーエンジェルスさんと戦った。本試合は、3回戦終了後、30分程の休憩もそこそこに4回戦/ダブルヘッダーを戦った。試合の方は3回までに2点を先行するも、4回が終わって2対1と均衡した試合展開で進んだ。この均衡をやぶったのが最終回(7回表)に上位打線、ルイの2塁打から始まり、ケイトの3塁打、ハヤトのシングルヒットが飛び出し、さらには下位打線が続いて3点を奪取。この3点がほぼ試合を決定づけた。次戦は31日(日曜日)に準決勝、相手は辻堂少年野球クラブさんとの戦いだぁ!頑張っていこう! ※平日の試合に監督、コーチ並びに、母達のご協力、ありがとうございました。

P1210827

P1210842

P1210901

P1210906

P1220049

P1220103

P1220107

P1220158

P1220218

P1220288

【Aチーム】リスト杯(3回戦)

日付:2016年7月25日(月)  場所:境川遊水池公園少年野球Bグランド
大会名:リスト杯(3回戦)  対戦相手:みどり少年野球クラブ
チーム名
川和 0 2 2 0 0 1 0 5
みどり 0 0 0 0 3 0 0 3
バッテリー:投)ケイト、ハヤト 捕)ハヤト、ケイト  
公式戦通算成績:44戦36勝7敗1分

【コメント】
 神奈川県学童軟式野球選手権大会・リスト杯(3回戦)をみどり少年野球野球クラブさんと戦った。5回表までは、4対0と先行するも、5回裏に3点を取られ1点差に追いつめられる。6回からはハヤトにスイッチし、どうにか勝ちきることができた。

P1210339

P1210490

P1210501

P1210518

P1210526

P1210551

P1210597

P1210702

P1210800

【Aチーム】リスト杯(2回戦)

日付:2016年7月24日(日)  場所:境川遊水池公園少年野球Bグランド
大会名:リスト杯(2回戦)  対戦相手:和田河原ユニオン
チーム名
和田 0 0 0 0
川和 4 1 5x 10
バッテリー:投)ハヤト、ショウヘイ 捕)ケイト  
公式戦通算成績:43戦35勝7敗1分

【コメント】
 神奈川県学童軟式野球選手権大会・リスト杯(2回戦)を和田河原ユニオンさんと戦った。1回表、立ち上がりに満塁を背負うも、1アウトからのホームゲッツーにて、ピンチをしのぎ、その後はこちらのペースにて3回、試合終了、明日の3回戦に駒を進める事ができた。今日の試合は、小川コーチも応援に駆けつけてくれて、終了ミーティングでは本大会への応援のお言葉もいただいた。その言葉を胸に、明日の試合も頑張っていこう!

P1200372

P1200511
▲ ナイスピッチング_ハヤト ▲

P1200572

P1200587

P1200606

P1200644

P1200656

P1200668
▲ ランニングホームラン(決定打)_トワ ▲

P1200719
▲ 反省点も多かった! ▲

Z1200712
▲ 遊水池が似合う_小川コーチ ▲

Z1200894
▲ 小川コーチから応援のお言葉! ▲

【Aチーム】リスト杯(1回戦)

日付:2016年7月23日(土)  場所:神明台スポーツ広場Bグランド
大会名:リスト杯(1回戦)  対戦相手:都岡少年野球クラブ
チーム名
川和 1 2 2 4 0 9
都岡 0 0 0 1 0 1
バッテリー:投)ケイト 捕)ハヤト  
公式戦通算成績:42戦34勝7敗1分

【コメント】
 神奈川県学童軟式野球選手権大会・リスト杯(1回戦)を都岡少年野球クラブさんと戦った。先行のシャークスは、先頭打者、リュウトのセンター前から、打順をつなげて5回までに9点を奪取。守っては、キャッチャー・ハヤトの2盗阻止(3つ)、ファールゾーンでのダイビングキャッチが飛び出てベンチもよい雰囲気に!明日も、よいイメージを継続して2回戦、臨んでいこう!

P1190918

P1190925
▲ センター前_リュウト ▲

P1190970
▲ 2盗阻止_ハヤト ▲

P1190991

P1200016

P1200070

P1200126

P1200145

P1200150
▲ ナイスピッチング_ケイト ▲

P1200184
▲ ベンチもよい雰囲気に! ▲

P1200273
▲ 明日も頑張ろう! ▲