トピックス
【Aチーム】区大会優勝他
2013.7.20
◇区大会決勝戦 VS荏田南イーグルス 12-0○ 優勝!
◇ベイスターズカップ1回戦 VS立野台フロッグス 7-1○
2013.7.21
◇POPアスリート3回戦 VS池谷戸タートルズ 10-0○
今週も天候に恵まれ頑張りました。
区大会優勝おめでとう。三浦大輔杯出場決定です!初制覇を目指しましょう!
連覇を目指すベイスターズカップも粘り強く攻めました。
さあ、来週は県小連 準決勝・決勝!
決勝に進むぞ!連覇するぞ!連覇だ!
全員、元気に当日会いましょう!
早寝・早起き!
待ってるよ!特に♯28!
【Aチーム】あじさい優勝 他
2013.7.13
西部リーグ VS旭北少年野球部 14-1○
都田リーグ VS市ヶ尾禅当寺 16-0○(3勝0敗 残り4試合)
2013.7.14
夏季区大会(東ガス杯)準決勝 VS川和ドルフィンズ 4×-3○ 決勝進出!
あじさい春季決勝 VS鷺沼ヤングホークス 11-1○ 優勝!
2013.7.15
県小連 準々決勝 VS鎌倉グリーンファイターズ 5-2○ ベスト4進出!
7月3連休 がんばりました。
早朝集合、速効移動、沢山試合があり楽しかったですね。
特にあじさい決勝戦は移動時間を考えると絶望的なスケジュールでしたが、
5年生、4年生のおかげで優勝することができました!!
ありがとうございました。
区大会は決勝進出、
122チーム参加の県小連も準決勝進出。。
攻撃、守備ともミスがあり、苦しい試合展開になりましたが、
粘り強く、勝利を収めました。地力がついてきたかな。。
(ミスをなくしていけるようにしよう!)
この暑さの中、残念ながら怪我人がひとり出てしまいました。。残念。。
航生!早く治すぞ!!
その他の選手には、熱中症もなく元気だったことが少し救いです。。
猛暑の中のこのスケジュールでしたが、本当に選手たちは元気でした。。
よかった。。
♯28が最終日ダウンしてましたが、、、
【Aチーム】県小連・あじさい他
2013.7.6
県小連ブロック代表戦 VS坂本少年野球部 8-1○(5回コールド)
あじさいリーグ 準々決勝 VS久本ブルーエンジェルス 13-1○
2013.7.7
あじさいリーグ 準決勝 VS有馬子ども会 5-3○
連覇を目指す県小連。いよいよブロック代表決定戦。
相手は、YBBL準々決勝の再戦 VS坂本少年野球部さん 後攻で試合開始。
初回、祐太出塁、二死としながらも啓太が先制タイムリー!先取点。
2回に追いつかれるも、その裏、飛龍のホームランなどで4点追加。
3、4回で3点追加し、終わってみれば8-1で勝利!ブロック代表決定(ベスト8進出!)
本部大会もしまって行こう!目指すは連覇!
あじさいリーグもいよいよ準々決勝・準決勝。
準々決勝は13-1○危なげなく勝利。
準決勝は14:20プレイボール。猛暑。
今年、初めての猛暑のなかでの試合。
結果、勝ちましたが、、ミス多かった。。
四球・失策・ボーンヘッド 全て失点に繋がりました。
甘い内容です。。
強豪チームとの対戦内容思い出せ! みんなで引き締めて行きましょう!
これからは暑さのなかでいかに集中していけるかですね。頑張るぞ!
今週結果出た選手、出なかった選手 みんなへ!
好調な選手は継続できるように、
結果出なかった選手は反省点を活かして練習だ。
二日連続での河川敷グランド バーベキュー人口凄かった。
暑さ?飲みすぎ?倒れて救急車で運ばれている人もいましたね(注:♯28ではありません)。
水分補給・塩分補給 大事です。
来週も頑張ろう!
【Aチーム】YBBL準決勝 他
2013.6.29
都田リーグ VS三保ウィングス 10-0(3回コールド)○ (2勝0敗 残り5試合)
2013.6.30
YBBL 準決勝 VS平戸イーグルス 0-4●
夏季区大会 VS早渕レッドファイヤーズ 10-1(5回コールド)○
209チームが参加して4月に始まったYBBLも、いよいよ準決勝。
相手は高円宮杯横浜市予選で完敗した平戸イーグルスさん 会場は保土ヶ谷球場!
舞台は整いました。気合い入れて、いざ、、
先行で始まった試合、相手ピッチャーの緩急、コーナーワーク良く3人ずつで攻撃終了。。
先発は遼、序盤、積極的に打ってくる相手にヒット性の当たり許さず静かな立ち上がり。
0-0で迎えた3回、右中間を抜ける3塁打を浴び、ライト前タイムリーで先制を許す。。0-1。
すぐに追いつきたいところ、二死ながら2塁とし、この日トップを打つ頼!しかし、抑えられる。。
続く4回裏、長短打を浴び2点追加される。0-3。なおも二死満塁のピンチ。
これ以上の追加点は許したくないところ、、
遊也の好守で何とか切り抜ける。0-3で終盤へ。
5回表、直央のヒット等で二死ながら2、3塁のチャンス!バッターキャプテン遊也。
タイミング崩されながらもミート、ショート横へ、相手遊撃手、好捕!無得点。
6回裏にはレフトオーバーの3塁打、レフト前タイムリーを浴び失点 0-4。
最終回、一死三塁とするも後続打ち取られゲームセット。
いや~、先制、中押し、駄目押しと、緩急、コーナーワークに完全やられました。。
相手守備陣のスタートの良さ、緩急を使うピッチング。。完敗でしょう。
YBBLはブロック戦で敗戦を喫したあとも復活戦から粘って勝ち進み
2度の特別延長も経験したことでチームとしては成長できたと思います。
よく頑張った!!
しかし、強豪チームに追い付くには、練習しなければいけないことが目白押しなのも事実。。
残念でしたが、悲観している暇はありません!全チームがレベルアップしてくる秋へ向け
練習あるのみ!成長あるのみ!個の力も上げるぞ!
暑くなってきますが、さらに鍛えますよ!!
応援にかけつけていただいたOBコーチの皆様ありがとうございました!
秋も呼びますよ~!!
しかし、保土ヶ谷球場での試合は、あっという間に終わってしまったな~
【川和シャークス野球体験会のお知らせ】
下記日程にて野球体験会を開催致します。
・ 6月23日(日) 12:00~14:00 川和東小学校 終了
・ 6月30日(日) 12:00~14:00 川和東小学校
※運動のできる服装でご参加ください。
※グローブ、バットがない場合はお貸しします。
お申し込み、お問い合わせは監督 渡辺までお願いいたします。
Tel 090-1996-9515
美味しいお菓子もあるよ♪♪みんな遊びに来てね!!
【Aチーム】POP・井端杯・区大会・あじさい
2013.6.22.23
POPアスリート VS上永谷少年野球部 21-0○(3回コールド)
井端杯 VS東京サニーズ 3-1○
夏季区大会 VS茅ヶ崎エンデバーズ5-2○
あじさいリーグ VS三田サンライズ 9-4○
暑くなってきましたが、みんな元気に野球できました!
○POP初戦 初回から集中打、一挙13点。2回にも集中切らさず8得点。
○井端杯2回戦は少ないチャンスをものにして着実に加点。相手投手の粘りに苦しみましたが
しっかり守り勝利!(連覇までマジック4!)
○夏季区大会!航生!初完投勝利!左中間タイムリーツーベース!大活躍でした!
○あじさいもしっかり守りました。が、無駄な4点あげました。。ベスト8進出! でも反省点あり。。
今週は、5年生も頑張りました!が、まだまだ練習しないと!
♯14、15、27!しっかり高いレベルの野球を頭に入れるぞ!
考えて、練習してください!
今週は投手陣も含め、守備陣は安定してきました。が、しかし単純なエラーもありました。
ノーエラーの試合をもっともっと増やしましょう!
♯5はよく守りましたよ!みんなも見習うぞ!
さあ、大事な試合が続きます!暑さにも順応して、元気に頑張るぞ!
♯1 ♯5 伝令よかったよ!何を言っているのかはあえて聞きません。
【Aチーム】区大会 決勝戦
2013.5.19 区大会決勝戦 VS横浜球友会 7×-6○
区大会も決勝戦。これまで順調に勝ち進む。。
しかし決勝戦は苦しい試合展開へ。。
球友会さんの先行で試合開始。
直後の先頭打者内野ゴロ、、ここでミス!悪送球発生。。無死1塁。
踏ん張りたい所、、
しかし先発遼、球が真ん中に集まり、連打を浴びて、4点先取される、、
その裏1点返すものの、さらに長打・スクイズなどで2点取られる。。序盤で1-6、、
しかしリリーフ啓太、ピンチで奪三振。何とか踏ん張る。
攻撃陣、粘り強くせめて、何とか5-6まで追撃。。
時間が迫る6回裏、最後の攻撃。
1死から祐太出塁⇒盗塁⇒遊也センター前ヒット!、盗塁で1死2,3塁。。
ここで飛龍レフト線へのクリーンヒット!!
祐太・遊也生還!!逆転サヨナラ!!
優勝おめでとう。苦しい展開の決勝戦。流れの悪い中よく頑張りました。
まだまだ頑張ろう~!
【Aチーム】YBBL1回戦
2013.5.18 YBBL本部大会1回戦 VS星川タイガース 5-2○
今週も気合い入れて行きましょう!
YBBLもいよいよ本部大会。
先行で始まった試合。先頭祐太、粘って出塁⇒盗塁、遊也クリーンヒット、盗塁で、無死2、3塁のチャンス。
しかし3,4番フライで倒れる。。無得点。う~ん。。
2回以降もランナーを出すもののあと1本が出ない。。0-0で中盤へ。
その後、1点を先取したものの突き放せず。1-0のまま終盤へ。
ここでミスが出ました。1死1塁からゲッツーを狙った送球が悪送球。。外野を転々、、
ランナー生還 1-1の同点へ。。準備万端、ゲッツーを取るための態勢で捕球していただけに残念。。
二死としながらも、3塁にランナーを置き、、センターへのライナーを浴びる。
逆転を許したかと思った瞬間、センター啓太!捕球後即ファーストへ!
ファースト祐太も好捕、センターゴロ!逆転許さず。
準備、攻撃的守備素晴らしかったです。これまでの経験が活きました。
この勢いで突き放したいところ、粘り強く攻め1死満塁のチャンス。
ここで直央!右中間へタイムリー、さらに、遼のタイムリー!5-1。ようやく突き放す。
最終回1点をかえされるも祐太のファールフライ好捕で試合終了。ベスト16進出。
この試合、なかなか得点できませんでしたが打つべきコースをスイングできていました。
守備面でミスもありましたが、準備ができてその通り動けている中でのミス。
これまでとは違いました。
遼も後半テンポの良さ、フォームも安定し、良い状態になってきました。
走塁も練習の成果出てきています。球際の強さも徐々に出てきました。
しかし!もっともっと上を目指そう!
練習あるのみ!まだまだこれから強豪チームとの試合が続きます。頑張るぞ!
【Aチーム】区大会 準決勝
2013.5.12
区大会 準決勝 VS佐江戸少年野球部 10-3(5回コールド)
今週も気合い十分!
区大会準決勝、相手は佐江戸少年野球部
初回先頭の祐太、センター前クリーンヒットで出塁⇒遊也ライト前へ痛烈ライナーもアウト。。
二死ながら3塁としバッター翔斗。
ガツン!レフトへ大飛球!先制ツーランホームラン!4番の仕事だ!
2点先制。
その裏の守り、先発遼ピリッとせず四球等で失点。2-1。
試合の流れを渡したくないところ。。ピッチャー啓太へスイッチ。
ここで啓太、気合い、準備、万全でした。追加点許さず!相手への流れスパッと切る!
突き放したいシャークス。7番圭佑、真芯でとらえる。打球は伸びて左中間へホームラン!3-1。
リリーフ啓太、球威申し分なし、ランナーは出すものの無失点に抑える。
突き放したいシャークス、相手のミスもありましたが、よく振れてました。
足も絡めて加点、小刻みに7点加点。10-1で5回裏守り。
ここで甘さ出てしましました。連続四球、パスボール、エラーで2点献上。。
悔いが残ります。強豪チームの共通点、無駄な四球なし、球際の強さ、正確な送球。。
テーマとしてきた練習の成果が出なかった。。
点差が開き油断もあったと思います。疲れもあったと思います。
が、どんな場面でもしっかり締めて行けるようにまだまだ練習しましょう!
強豪チームに近づくぞ!!
来週はYBBL本部大会、区大会決勝と大事な試合!
平日練習、体調管理、準備だ!
コーチも父母も準備だ!
では、準備万端で来週元気に集合だ!
【Aチーム】区大会・YBBL
GW後半!気合い入れて行きました!!
2013.5.3
練習試合 VS旗の台クラブ 10-3○
2013.5.5
YBBL敗者復活戦 VS日野南レッドフォックス 8-1○(5回コールド)
2013.5.6
区大会決勝T 1回戦 VS早渕レッドファイヤーズ 8-1○(5回コールド)
YBBL敗者復活第二代表決定戦 VS南瀬谷ライオンズ 10-4○
高円宮杯敗戦からの出直しウィーク! 球際、繋ぐ野球、イメージ、テーマを持って頑張りました。
まずは品川区チャンピオン旗の台クラブさんとの練習試合。
気迫あふれる好投手左腕相手に粘り強く攻撃。後半攻略し10得点。
迎えたYBBL VS日野南レッドフォックス 前日の気合いの入った練習の成果を発揮できました。
初回6安打を集中し4得点!振れてきました!その後も加点。
先発遼、安定感ありました。考えた投球で成長が見られました。ナイスピッチング。
連休最終日は区大会とYBBLのダブル。
区大会は序盤からチャンスをつかむものの突き放せず
先発遼もまずまずのピッチング 2-1で中盤へ、
守り合いの展開。ここからシャークス、強いゴロを転がす意識での攻撃できました。
結果相手のミスを誘い加点、遊也のタイムリーで引き離すと、
最後は飛龍のレフト線完璧な当たりでコールド勝ち!ベスト4へ進出です!
YBBLはいよいよ第二代表決定戦、○⇒○⇒●⇒○⇒○ で早くも6戦目。。
相手は南瀬谷ライオンズ。
初回の守り、先発遊也、先頭に四球を与えると連続ヒットを浴び1死も取れぬまま3点を先制される。
なおもランナー二人を背負うピンチ。。ここで遊也・守備陣ともに踏ん張り、追加点を許しませんでした!
裏の攻撃、祐太粘って四球を選ぶ!無死1塁、ここから遊也の内野ゴロが相手の判断ミスを誘い
チャンスを掴むと啓太のタイムリーなどで同点へ 3-3。
2回からリリーフ啓太。気迫のピッチングでした。ランナーを出しながらも踏ん張り追加点を許さず。
攻撃陣は粘り強くを徹底!相手のミスにも助けられましたが、足を絡めて確実に加点。
第二代表を勝ち取りました。
今週は大きなミスもなく良く守れたと思います。守備陣も球際の強さ出てきました。
もっと練習して、強豪チームに近づくぞ!
打撃はよく振れてきました。この調子で頑張ろう!!
父母の皆様連休お疲れ様でした!来週も頑張りましょう!!
川和シャークス野球体験会延期のお知らせ
下記日程にて予定しておりました第4回体験会を延期させて頂きます。
・ 5月12日(日) 10:00~12:00 都田西小学校
次回開催予定は未定ですが、見学は随時受け付けております。
事前にご連絡頂けましたら、ご案内させて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。
監督 渡辺
Tel 090-1996-9515
ホームページ更新のお知らせ
※メンテナンス作業は完了いたしました。ご協力ありがとうございました。
現在ホームページ更新作業中の為、内容が異なる事や切り替わる
事がございます。予めご了承ください。
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月