大会結果 6年生
【新Aチーム】 ウインターリーグ
2014年1月19日 @都田公園
vs 佐江戸少年野球部
投:ナル 捕:リュウキ
8 対 1 勝利
寒さがさらに厳しくなり、冷たく強い風の吹く中での試合でした。
細かいミスや失策はありましたが、このコンディションの中で
選手達は良く動けていると思います。
冬場は基礎体力の向上、走塁練習、基本動作の確認など、
ボールを使用しない地味な練習が多くなりますが、
しっかりと準備して球春を迎えよう。
【新Aチーム】 さわやかカップ
2014年1月12日 @荏田西グラウンド
vs 横浜球友会
投:ナル、 捕:リュウキ
10 対 1 勝利
2014年1月13日 @荏田西グラウンド
vs 太尾パワーズ
投:ユウスケ 捕:リュウキ
4 対 2 勝利
厳しい寒さの中で迎える、2014年度の初戦。
主将シンヤ、ユウダイ、ナルが中心になり、声でプレーでチームを
牽引し躍動しました。
新Aチーム、このメンバーでどう戦っていけばよいかが
薄らと見えてきている様な気がします。
春に向けてしっかりと練習し準備しよう。
1、ナル
6、タイト
9、レント
12、ユウ
18、リュウト
5、ユウスケ
10、シンヤ
13、リョオ
8、ユウダイ
【Aチーム】横浜青葉杯優勝!
2013.12.14
横浜青葉杯 1回戦 VS青葉スターズ 14-0○
横浜青葉杯 2回戦 VS松風台タイガース 9-2○
谷繁杯 1回戦 VS藤が丘ファイヤーズ 2-6●
2013.12.15
横浜青葉杯 準決勝 VSスーパージャガース3×-2○
横浜青葉杯 決勝 VS佐江戸少年野球部 6-0○ 優勝! 2連覇!
(公式戦:106勝 19敗 歴代2位だ!!(多分))
開催日時が完全に被ってしまった前年度優勝大会の横浜青葉杯・谷繁杯。。
4・5・6年生の力で今年も両方勝ち進みたい。。
残念ながら谷繁杯は負けてしまいましたが、、
横浜青葉杯は見事、連覇達成してくれました。
準決勝苦しみながらのサヨナラ勝ちで勢いが戻りました。
決勝では、、祐太の啓太への声がけ。。
『ひとりじゃないぞ!みんな守っているから大丈夫だ!』
大会関係者にも褒めてもらいましたね。。
他の選手からも励ます声。。よかったです。
結果、啓太完封。みんなの力の完封勝利でした。。
よかったよかった。
さあ、来週! 6年生はシャークスとして最後の大会、ベイスターズカップ!
準決勝の相手はYBBL春秋連覇の王者! 最高の相手です!
がんばりましょう!体調万全で頼みますよ~!勝つぞ~!
【Aチーム】県小連・井端杯他
2013.11.24
県小連 準々決勝 VS阿久和ファイターズ 6-7●
2013.11.30
井端杯 準決勝 VS調布大塚ファイターズ 2-3●
2013.12.1
都田リーグ 準決勝 VSDMファイターズ 0-2●
ベイスターズカップ 準々決勝 VS今宿スターズ 7-0○
紙一重の勝負だったのか、、、ファイターズに3連敗。。
悔しい、、たられば券を買いに行きたい。。
3連敗しましたが、子どもたちは小さな身体で頑張ってくれています。
2点差以内は監督の責任です。みんな気にするな!
皆様、子どもたちを最後まで応援してやってください!
只今、公式戦 102勝 18敗! たくさん楽しませてもらってます!
区大会春・夏・秋:優勝
YBBL春:3位 秋:ベスト8
県小連春:3位 秋:ベスト8
西部リーグ、都田リーグ:3位
あじさい春・秋:優勝
井端杯:3位
POPアスリート:神奈川県予選準優勝
専修カップ・浜銀カップ・全日本選抜:準優勝
残すは、ベイスターズカップのみになりましたが、、
しっかりベスト4に進出してくれました。。ありがとう!
36期生最後の大会です。みなさん応援よろしくお願いします!
頑張ろう! 風邪引かないでね~!!
【Aチーム】区大会・あじさい優勝!
2013.11.16
あじさい 準決勝 VS苅宿子ども会野球部 9-1○
ベイスターズカップ VS足柄ホープ 5-3○
2013.11.17
区大会 決勝戦 VS佐江戸少年野球部 3-1○ 優勝!!
あじさい 決勝戦 VS北加瀬山崎子ども会 6-2○ 優勝!!
都田リーグ 準々決勝 VS川和ドルフィンズ 7-5○(ベスト4進出!!)
ファイナル!ラストスパート頑張ってます!!
ようやく優勝旗ゲットしましたね。。よかった。。
特に区大会はTボール秋から、4、5、6年生と全て優勝できました。。
努力の証だ!!
都田リーグもなんとか生き残りました。。
来週もファイトだ!!
みんな疲れてたけど、ナイター楽しかったですね。。
川和ドルフィンズ様、グランド提供等ありがとうございました。。
残り大会
◇井端杯 ベスト4(30日 準決勝・決勝!)
◇県小連 ベスト8(24日準々決勝!)
◇ベイスターズカップ ベスト8!
◇都田リーグ ベスト4!
頑張ろう!風邪ひくなよ!
【Aチーム】三浦大輔杯・YBBL・井端杯他
2013.11.9
三浦大輔杯 準々決勝 VS元宮ファイターズ 0-2●
井端杯 準々決勝 VS富士見台ウルフ 3×-2○
2013.11.10
YBBL 準々決勝 VS永田台少年野球部 2-3●
あじさい 準々決勝 VS馬場エース 11-2○
今週も頑張りました!
負けてしまった試合もありますが、
ここまでくると大型チームとの対戦ばかりですが、
ちびっこ軍団は、健闘しています!!
凌いで凌いで接戦に持ち込みだ!!
残りわずか!!
頑張っていきましょう!!
※井端杯! 大田スタジアムに連れて行ってくれてありがとう!!
絶対、連覇するぞ!!
【Aチーム】浜銀カップ準優勝
2013.9.14
横浜銀行カップ2013
準決勝 VS坂本少年野球部 8×-7 ○
決勝 VS太尾パワーズ 4-7● 準優勝。。
専修大カップ準優勝により出場できた横浜銀行カップ。
いよいよ準決勝。昨年のリベンジに燃えています!
準決勝の相手は今年4度目の対戦。。坂本少年野球部さん。。
振り返れば、、
YBBL準々決勝:2-1(延長11回)○
県小連ブロック代表決定戦:8-1○
専修大カップ決勝:7-8×(延長8回)●
力は互角。守り合いの展開になるのか。
しかし序盤から相手打線につかまりました。ツーラン、スリーラン等で3回までに0-6。。
ここから地道に反撃開始。2点1点1点とこまめに加点し追撃。。
時間切れにより最終回になった6回裏。。得点は4-7。3点差。
1点返しランナー残すも、二死。。
バッター飛龍。サードゴロ。。万事休すか、、、相手サード確実にプレー。。
セーフ!飛龍執念の走塁。いやー速かった。。6-7。1点差。
頼が三遊間クリーンヒットで繋ぎ、バッター直央。
追い込まれながら、出ました!右中間真っ二つ!飛龍・頼生還!8-7。サヨナラ!
奇跡的!しびれた。良く粘りました。決勝進出。
ついに来たぞ浜銀カップ決勝!!悲願の初優勝だ!
相手は、YBBL準優勝の強豪太尾パワーズさん。春の対戦では大敗。。どこまで追いついているか。。
序盤から、相手のリズムのある攻撃に苦戦。。3回を終わり、1-4。
その後も加点される苦しい展開。。
しかし諦めずに反撃開始。2-7で迎えた6回裏。4番頼、追撃のツーランホームラン!4-7。
二死ながら直央四球・圭佑のヒットで1、2塁。チャンス!
バッターは遼!必死に食らいつくも打ち取られる。しかし遼の粘りで反撃の雰囲気へ
7回表も0で抑え、いよいよ最終回。
二死から、祐太、遊也、必死に粘り四球で出塁!バッターはここまでチームを攻守に牽引してきた飛龍!
いけ~!!打った!センターへの飛球。。
残念。準優勝。
相手投手の粘り素晴らしかったです。特に最後までコーナーを突くコントロール。
シャークスも諦めずに粘り強く追撃しましたが、、追いつけませんでした。。
専修大カップ、全日本選抜、浜銀カップと準優勝が続きましたが
選手たちは成長していると思います。小さい身体のチームながら、よく頑張った。
優勝させてあげられずにすまん!
しかし、まだ、みんなでチャレンジできる大きな大会あります!
勝ち残ってもいます!
ラストスパート!突っ走りましょう!
浜銀カップ楽しませてくれてありがとう!まだまだ期待しています!
【Aチーム】全日本選抜
2013.8.13
全日本選抜 1回戦 VS小田原選抜 3-0○
2013.8.14
2回戦 VSY・B・B(横須賀市) 13-3○
準々決勝 VS横浜シーサイドスターズA 4-1○
2013.8.15
準決勝 VS若獅子会選抜 12-6○
決勝 VSオール広島ウォンツ 3-10●
炎のお盆ウィーク!
全日本選抜大会 チャレンジしました!
各地区の選抜チーム相手に良くがんばりました。。準優勝です!
強い相手に得た教訓は、、いつもと一緒。
無駄な四球が命取り。。正確なスローイングと球際の強さが必要!
再認識しました!まだまだ練習だ!さあ、週末も突っ走るぞ!!
父母の皆様お疲れさまでした。。
子どもたちは元気はつらつでしたね!!
ちょっと振り返ると
10日(猛暑) 都田リーグ 12-3勝利!
11日 合宿
12日 専修大カップ 準優勝。。
13日から15日まで全日本選抜勝ち進む! 準優勝。。
【Aチーム】専修大カップ 準決勝・決勝
2012.8.10
都田リーグ VS荏田南イーグルス 12-3○(4勝0敗 残り3試合)
2012.8.12
専修大カップ
準決勝 VS海老名イーグルス 6-5○
決勝 VS坂本少年野球部 7-8●
専修大学カップ、、いよいよ準決勝・決勝
準決勝の相手は海老名イーグルスさん
相手の速球派長身投手に抑えられる0-1で中盤へ、、
ようやく迎えた満塁のチャンス!
4番頼!やってくれました満塁ホームラン!すばらしい。
ミスもありましたが少ないチャンスを確実にものにしました!
粘る相手をふりきり6-5で勝利!決勝進出!
決勝の相手は今季3度目の対戦、坂本少年野球部さん
序盤、相手投手から集中打4-0で中盤へ
チャンスはあるものの追加点を奪えず4-2で終盤へ
1点追加し、5-2で迎えた最終回の守り。。
一死からエラー・ヒットを浴び2、3塁のピンチ。。
ここで、三遊間破られる。。5-4。。さらに3盗のランナーへの送球が高く逸れる 外野へ、、
痛いミス重なりました。。5-5。。継続打順無死満塁の特別延長へ。。
飛龍のタイムリーで7-5とするものの追加点奪えずに裏の守りへ。。
優勝へ向け、何とかしのぎたいところでしたが、レフトオーバー等相手の反撃を抑えきれずに7-8のサヨナラ負け。。
専修大カップ初優勝逃す。。
悔しい敗戦でした。悔しいです。あとアウト1つでした。。
しかし、選手たちは猛暑の中、よく頑張りました。
まだまだ大きい大会はあります!前を向いて残りの大会へ向け突っ走りましょう!!
専修大カップのダイジェストは
25日(日)7時~TVKで放送されます!
皆様、是非見てください!
【Aチーム】県小連・西部リーグ
2013.7.27
県小連 準決勝 VS上矢部ヒーローズ 2-5●
2013.7.28
西部リーグ代表決定戦 VS戸塚ホークス 11-4○
5月に遊也の選手宣誓で開会した122チーム参加の県小連。
連覇を目指し、いよいよ準決勝。
先制後、なかなか追加点が奪えず、、
2点リードで終盤へ、、
6回表相手の攻撃 2死から四球・ヒット&タイムリーで2-2。追いつかれる。。
そのまま特別延長へ、、
3点先行され、裏の攻撃も無得点。敗退。連覇ならず。。
気合い入れ直すぞ!!
西部リーグ代表決定戦 こちらも連覇目指します!
前日の悪い流れ引きづりまくり、、序盤は1-3。。苦しい展開。。
選手意地見せたかな、、何とか逆転、、、繋ぐ攻撃、3・4番HR。。
終わってみれば5回コールド。。
ブロック代表決定・・
来週は専修大カップ!!頑張ってTVたくさん映るぞ!!
早寝早起き また来週!
♯28も元気に集合だ!
【Aチーム】区大会優勝他
2013.7.20
◇区大会決勝戦 VS荏田南イーグルス 12-0○ 優勝!
◇ベイスターズカップ1回戦 VS立野台フロッグス 7-1○
2013.7.21
◇POPアスリート3回戦 VS池谷戸タートルズ 10-0○
今週も天候に恵まれ頑張りました。
区大会優勝おめでとう。三浦大輔杯出場決定です!初制覇を目指しましょう!
連覇を目指すベイスターズカップも粘り強く攻めました。
さあ、来週は県小連 準決勝・決勝!
決勝に進むぞ!連覇するぞ!連覇だ!
全員、元気に当日会いましょう!
早寝・早起き!
待ってるよ!特に♯28!
【Aチーム】あじさい優勝 他
2013.7.13
西部リーグ VS旭北少年野球部 14-1○
都田リーグ VS市ヶ尾禅当寺 16-0○(3勝0敗 残り4試合)
2013.7.14
夏季区大会(東ガス杯)準決勝 VS川和ドルフィンズ 4×-3○ 決勝進出!
あじさい春季決勝 VS鷺沼ヤングホークス 11-1○ 優勝!
2013.7.15
県小連 準々決勝 VS鎌倉グリーンファイターズ 5-2○ ベスト4進出!
7月3連休 がんばりました。
早朝集合、速効移動、沢山試合があり楽しかったですね。
特にあじさい決勝戦は移動時間を考えると絶望的なスケジュールでしたが、
5年生、4年生のおかげで優勝することができました!!
ありがとうございました。
区大会は決勝進出、
122チーム参加の県小連も準決勝進出。。
攻撃、守備ともミスがあり、苦しい試合展開になりましたが、
粘り強く、勝利を収めました。地力がついてきたかな。。
(ミスをなくしていけるようにしよう!)
この暑さの中、残念ながら怪我人がひとり出てしまいました。。残念。。
航生!早く治すぞ!!
その他の選手には、熱中症もなく元気だったことが少し救いです。。
猛暑の中のこのスケジュールでしたが、本当に選手たちは元気でした。。
よかった。。
♯28が最終日ダウンしてましたが、、、
- 2025年3月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月