大会結果 5年生

【Aチーム】YBBL

日付:2016年4月17日(日)  場所:平安球場
大会名:YBBL   対戦相手:寺尾ファミリー少年野球部
チーム名
川和 2 0 2 1 2 7
寺尾 1 0 0 0 4 5
バッテリー:投)ハヤト、ヒロキ、ショウヘイ 捕)ケイト、ハヤト 
公式戦通算成績:13戦11勝2敗0分

【コメント】
 試合直前まで、強風と雨にて試合が実施できるのか?という中、平安球場へ向かい1時間程、移動車の中で待機!やっと試合時間の14時にどうにか小降になってきて試合ができる状態となった。第二代表戦/復活戦(第2回戦)は、昨日(土曜日)に決まった寺尾ファミリー少年野球部さんとだ!寺尾さんとは、今年、既に一戦交えており、2回目の対戦となった。今回は、風の影響も味方につけ2塁打も多く飛び出し、小技も決まって7点を奪取。最終回の4点献上はいらない失点だった。

P1050008

P1050062

P1050111

P1050125

P1050163

P1050227

P1050317

【Aチーム】区大会ブロック戦

日付:2016年4月10日(日)  場所:東方公園グランド
大会名:区大会・ブロック戦   対戦相手:南山田ライオンズ
チーム名
川和 3 0 1 3 5 12
南山田 2 0 0 2 0 4
バッテリー:投)ヒロキ、ケイト 捕)ハヤト 
公式戦通算成績:12戦10勝2敗0分

【コメント】
 桜も散りグランドもピンクの葉桜の中、東方公園グランドにて、南山田ライオンズさんと区大会ブロック戦を戦った。先発ピッチャー・ヒロキの好投。ハヤトのランニングホームランも飛び出て大量得点12点で5回コールドにて勝ちをおさめた。ブロック戦残り1試合も頑張っていこう!

P1040627

P1040739

P1040744

P1040790

P1040827

P1040833

P1040873

P1040878

P1040880

P1040952
▲ 試合後の練習_先輩リョウが応援に駆け付けてくれました。_ありがとう!! ▲

【Aチーム】YBBL

日付:2016年4月9日(土)  場所:入船小学校
大会名:YBBL   対戦相手:ニュービクトリー
チーム名
NV 0 0 0 1 0 1
川和 0 0 2 1 5x 8
バッテリー:投)ケイト 捕)ハヤト 
公式戦通算成績:11戦9勝2敗0分

【コメント】
 先週とはうってかわって、さわやかな春の陽気の中、YBBL ブロック第二代表戦を戦った。復活戦(初戦)は、昨年AチームがYBBL、秋季・本部大会にて負けを喫してしまったニュービクトリーさんとだ!今回も同じブロックとは、何かの縁なのかもしれない。さて、試合展開であるが、2回までは、双方、ゼロ点にて抑えられ、どちらが先取するかという試合展開であったが、最終、5回裏に相手の緊張が途切れてしまったのか5点をもぎ取って試合終了。最終のたたみ込みはよい流れだ!次戦も頼んだぞ!

P1040316

P1040370

P1040440

P1040441

P1040476

P1040497

P1040516

P1040546

P1040565
▲ バースディアーチを狙ったが・・・リョウマ ▲

【Aチーム】YBBL

日付:2016年4月3日(日)  場所:平安球場
大会名:YBBL   対戦相手:ニュー横浜スターズ
チーム名
川和S 0 0 0 1 0 1
NYS 0 1 3 4 X 8
バッテリー:投)ハヤト、ケイト 捕)トワ、ハヤト 
公式戦通算成績:10戦8勝2敗0分

【コメント】
 朝、雨が残り1時間遅れのスタートでYBBL2戦目を戦った。先発、ハヤトで臨み、いいピッチングを披露してくれたが、バックがそれに応えられず8点を献上して試合終了。第一代表を逃す形となったが、第二代表を目指して残りのYBBL対戦を戦っていこう。

P1040241

P1040255

P1040259

P1040262

P1040263

P1040307
▲ 反省練習 ▲

【Aチーム】あじさいリーグブロック戦

日付:2016年4月2日(土)  場所:荏田西グランド
大会名:あじさいリーグブロック戦   対戦相手:丘の上トータス
チーム名
川和 3 0 2 1 1 2 9
丘の上 0 2 1 0 0 0 3
バッテリー:投)ショウヘイ、ハヤト 捕)トワ 
公式戦通算成績:9戦8勝1敗0分

【コメント】
 荏田西グランドに戻り、あじさいリーグブロック戦(4戦目)を戦った。ここのところ追う形での試合展開であったが、本試合は、先行3点を先取し、有利な試合展開で試合を進めることができた。投げてはショウヘイがナイスピッチングで5回69球/3点に抑え、最終回、ハヤトに引き継ぎ試合終了。ダブルヘッダーにてこのような試合展開ができてくるといいぞぉ!さぁ、あじさいリーグブロック戦も残り2試合!まずは、ブロック突破に向けて頑張っていこう!

P1030911

P1030932

P1030960

P1030987

P1040127

P1040146

P1040155

P1040233

【Aチーム】YBBL

日付:2016年4月2日(土)  場所:平安球場
大会名:YBBL   対戦相手:葉桜
チーム名
川和 0 3 1 0 8 12
葉桜 2 0 0 0 0 2
バッテリー:投)ケイト、ハヤト 捕)ハヤト、ケイト、トワ 
公式戦通算成績:8戦7勝1敗0分

【コメント】
 肌冷えがする中、YBBL1戦目を戦った。1回表、2回表と得点圏に進めるも、走塁ミスにて簡単にダブルプレイを取られ、嫌なムードが立ち込める中、5回表に主将、ハヤトのレフトへのホームランが飛び出し、一気に8点を奪取。最終回は、ハヤトがきっちり抑えて初戦を飾った。明日のYBBL2戦目もこの勢いで突破していこう。

P1030727

P1030735

P1030803

P1030813

P1030826

P1030829

P1030837
▲ ハヤト_ホームラン ▲

P1030849
▲ リョウマ_2塁打 ▲

【Aチーム】さわやか教育リーグ・決勝トーナメント

日付:2016年3月27日(日)  場所:荏田西グランド
大会名:さわやか教育リーグ・決勝トーナメント   対戦相手:荏田南イーグルス
チーム名
荏田南 1 0 1 0 0 0 0 2
川和 1 0 0 0 0 0 0 1
バッテリー:投)ケイト、ハヤト 捕)ハヤト、ケイト 
公式戦通算成績:7戦6勝1敗0分

【コメント】
 さわやか教育リーグ・決勝トーナメント(3回戦)。午後も、引き続き区大会の延長かと思わせる荏田南イーグルスさんを迎えてのさわやか教育リーグの準々決勝。得点ボードからは、ひきしまった試合であったが、やはり点が取れなければ勝てない。8強、4強と上位の試合になっていけば、1点の取り合いになってくる。今年になって、初の黒星となってしまったが、負けから学ぶ事も大切だ!。早い段階で修正をしていこう!また荏田南イーグルスさんとは、幾度と戦う機会があるだろう!次戦は・・・・

P1030176

P1030192

P1030202

P1030210

P1030212

P1030255

P1030355

P1030361

【Aチーム】区大会ブロック戦

日付:2016年3月27日(日)  場所:東山田公園グランド
大会名:区大会・ブロック戦   対戦相手:茅ヶ崎エンデバーズ
チーム名
川和 1 12 4 17
茅ヶ崎 1 0 0 1
バッテリー:投)ショウヘイ、ヒロキ 捕)トワ、ハヤト 
公式戦通算成績:6戦6勝0敗0分

【コメント】
 区大会ブロック戦・初戦。第一試合にて、茅ヶ崎エンデバーズさんと戦った。2回表に、大量得点12点を挙げて3回コールドにて勝ちをおさめた。区大会初戦、幸先のよいスタートだ!

P1020845

P1020896

P1020905

P1020926

P1020953

P1020999

P1030037

P1030042

P1030065

【Aチーム】あじさいリーグブロック戦

日付:2016年3月13日(日)  場所:梶ヶ谷小学校グランド
大会名:あじさいリーグ・ブロック戦   対戦相手:松風スラッガーズ
チーム名
松風S 2 0 0 0 0 0 0 2
川和S 0 0 0 0 6 1 X 7
バッテリー:投)ショウヘイ、ケイト 捕)トワ、ハヤト 
公式戦通算成績:5戦5勝0敗0分

【コメント】
 今年初めての遠征となった公式戦・あじさいリーグのブロック戦・3戦目。本試合も、相手チームに先制点2点を献上してからのスタート。我チームは、4回まで塁を埋めるも野手正面のフライ等で、ホームが踏めない。そのいやなムードを断ち切ったのが、5回裏、ケイトから打線を繋ぎ、リョウマのライト方向へヒットも飛び出して一気に6点を奪取。6回裏にもヒロキのエンタイトル2ベースもあって1点を追加。最終回、7回表は、ケイトがしっかりおさえてゲームセットに!。今回のように打線を繋げて確実に得点を挙げていこう!

P1020243
▲ ナイスピッチング_ショウヘイ ▲

P1020269

P1020370

P1020384

P1020455

P1020483
▲ 粘ってのヒット_リョウマ ▲

P1020502
▲ ナイスバッティング_ヒロキ ▲

P1020575

【Aチーム】あじさいリーグブロック戦

日付:2016年3月12日(土)  場所:荏田西グランド
大会名:あじさいリーグ・ブロック戦   対戦相手:北加瀬原子ども会野球部
チーム名
北加瀬原 1 0 0 0 0 0 0 1
川和 0 0 2 0 0 0 X 2
バッテリー:投)ケイト、ハヤト 捕)トワ 
公式戦通算成績:4戦4勝0敗0分

【コメント】
 寒のもどりとなった週末は、グランドは冷たい風の中で、あじさいリーグのブロック戦、2戦目を戦った。身体の動きが鈍る中、1回の表に、先制点1点を相手チームに献上してしまった。追う形となった我チームは、3回裏に8番、トワから上位打線、リュウト、ルイ、ケイトにつなぎ、2点を返して逆転に成功。その後、両者とも得点が動かずゲームセットに!初戦より、4試合とも1点差で勝ちをおさめているが、1点差で勝ちきれるということは、守備が充実してきている証拠だ!次戦からは攻撃・打撃を奮っていこう!

P1010984

P1020014
▲ 打撃好調_リュウト ▲

P1020018

P1020031

P1020073

P1020109

P1020159

【Aチーム】さわやか教育リーグ・決勝トーナメント

日付:2016年3月6日  場所:荏田西グランド
大会名:さわやか教育リーグ・決勝トーナメント(2回戦)   対戦相手:DMファイターズ
チーム名
川和S 2 0 1 0 0 0 0 3
DMF 1 1 0 0 0 0 0 2
バッテリー:投)ハヤト 捕)トワ 
公式戦通算成績:3戦3勝0敗0分

【コメント】
 昨日に続き、さわやか教育リーグ・決勝トーナメント(2回戦)。2回戦の相手は、昨年、関東学童軟式野球秋季・神奈川県大会にて、負けを喫してしまったDMファイターズさんとである。シーズン・イン3試合目で、好敵手との戦いとなり、絶対に負けられない一戦であった。先行を取ったのは、ハヤトのレフト方向へのランニングホームランで2点を先行。2回裏に2対2にされるも、3回以降、投手戦となった今回の戦いは、ハヤトのナイスピッチングにて3回以降に得点を与えず、2日間続けての1点差で勝ちをおさめた。次の試合もこの勢いで勝ち進むぞ!

P1010607

P1010610

P1010618

P1010643
▲ ランニングホームラン ハヤト ▲ 

P1010649
 
P1010657

P1010702

P1010815

P1010902
▲ ナイスピッチング ハヤト ▲

P1010950

P1010968
▲ 試合後のひととき ▲

【Aチーム】さわやか教育リーグ・決勝トーナメント

日付:2016年3月5日  場所:荏田西グランド
大会名:さわやか教育リーグ・決勝トーナメント(1回戦)   対戦相手:白山フレンドジュニア
チーム名
白山F 0 1 0 0 0 0 1
川和S 0 0 0 1 1 X 2
バッテリー:投)ケイト、ショウヘイ、ハヤト 捕)トワ 
公式戦通算成績:2戦2勝0敗0分

【コメント】
 さわやか教育リーグ・決勝トーナメント(1回戦)を戦った。2回表、相手に1点先行され、追うかたちとなったが、相手ピッチャーのタイミングに惑わされ3回まで無失点。4回裏、ハヤトが塁に出て相手のミスを誘い同点に!さらに、5回裏にも追加点を加え、相手を1点で封じ込め2対1にて勝ちをおさめた。

P1010286

P1010355

P1010427

P1010446

P1010474

P1010481

P1010549
▲ レフト前を放った ミズキ ▲

P1010575