大会結果 5年生

【A2チーム】教育親善 ブロック戦

日付:2015年5月6日  場所:都田公園グランド
大会名:教育親善 ブロック戦   対戦相手:ビクトリーエースベースボールクラブ
チーム名
川和 5 2 1 3 1 12
ビクトリーエース 0 0 0 3 2 5
バッテリー:投)ハヤト 捕)ゲンキ  
公式戦通算成績: 4戦2勝2敗

【コメント】
ゴールデンウィーク最終日、ビクトリーエースさんを向かえて教育親善 ブロック戦(3戦目)を戦った。連休での試合&練習での疲れもあったが、立ち上がりハヤトが素晴らしいピッチングを見せてくれた。このピッチングに応え打線も繋がり、毎回得点の12点にて勝ちをおさめた。教育親善大会 ブロック戦も残り1試合となったが、残り1試合も引き締まった試合で臨んでいこう。

IMG_5933

IMG_5939

IMG_5977
▲ ナイスピッチング ハヤト ▲
IMG_5982

IMG_6003

IMG_6024
▲ 好調のバッティング モトキ ▲
IMG_6040

IMG_6042

IMG_6045

【A2チーム】関東学童新人戦

日付:2015年5月3日  場所:早渕公園グランド
大会名:関東学童新人戦 二回戦   対戦相手:山田バッファローズ
チーム名
川和 1 3 1 0 1 0 8 14
山田 1 0 5 0 0 0 2 8
バッテリー:投)ハヤト、ケイト 捕)ケイト、ハヤト 
公式戦通算成績: 3戦1勝2敗

【コメント】
第17回関東学童新人戦 都筑区予選が始まった。川和シャークスは、シード権を得て二回戦からのスタートとなり、山田バッファローズさんと対戦した。試合の流れは、シャークスが3回表までは有利な展開で進めていったが、3回裏にライトの頭を超える走者一掃のヒットを与えてしまい5点を献上してしまった。結果、6回を終わって6対6の引き分けとなり、最終サドンデス“1アウト満塁から”で決着をつけることになった。表のシャークスは、粘りに粘って4点を加え、さらに最終、モトキがお返しのセンタ・ライト間への走者一掃の4点を加えて、この回に8点をもぎ取りほぼ試合を決定づけた。今回の試合で得た粘り勝ち!次戦でも継続して戦っていこう!

IMG_5732

IMG_5746

IMG_5777

IMG_5818

IMG_5820

IMG_5827

IMG_5883

IMG_5888
▼ ナイスバッティング モトキ ▼
IMG_5890

【A2チーム】教育親善 ブロック戦

日付:2015年5月2日  場所:荏田西グランド
大会名:教育親善 ブロック戦   対戦相手:野毛オールスターズ
チーム名
野毛 4 0 2 9 15
川和 2 4 0 6 12
バッテリー:投)ケイト、ショウヘイ 捕)ハヤト 
公式戦通算成績: 2戦0勝2敗

【コメント】
野毛オールスターズさんを向かえての2戦目、3回までは取られて取り返しての“6対6”の均衡した試合展開で進んでいたが、4回表に相手打線の洗礼を受け9点を与えてしまった。その後、4回裏に6点を返すのが精一杯で2敗目を喫してしまった。やはり9点の失点は痛かった。次戦からは失点を抑え、しっかり守っていく野球をチーム全員で目指し修正、練習していこう!

IMG_5637

IMG_5644

IMG_5679

IMG_5685

IMG_5714

IMG_5727

【A2チーム】教育親善野球大会

◆ 教育親善野球大会 ブロック戦 ◆
2015年4月25日(土) @都田公園
vs 秦野少年野球部コメッツ
投:ケイト,ハヤト 捕:ハヤト,ユウキ
1対8 敗北

公式戦通算成績:1戦0勝1敗

秦野少年野球部コメッツさんを向かえての初戦!1回の立ち上がりはよかったが、2回裏に5点を与えてしまい、その後の打線はつながりに欠け、ハヤトの走塁で1点を返すのが精いっぱいで初戦を落としてしまった。結果、A2チームとしての練習不足につきるが、個々のレベルアップもまだまだ足りなさを感じる。本ブロック戦は辛い戦いになっていく事が予想されるが、一人、一人の1プレイ(攻・走・守)を大切に戦っていこう!

IMG_5493

IMG_5513

IMG_5569

IMG_5581

IMG_5587

IMG_5592

【A2チーム】さわやかカップ教育リーグ

Bブロック予選
2014年12月14日 @荏田西グランド
vs 茅ヶ崎エンデバーズ  
投:ユウスケ  捕:タイト→シエ
5 対 2 勝利 

※2014年度 A2チーム 公式戦45戦40勝5敗

A2チーム2014年度を締めくくる最後の公式戦は、
好敵手エンデバーズとの一戦となりました。

冬期は基礎体力の向上、ランニング、基本動作の確認など、
ボールを使用しない地道な練習がメインとなりますが、
しっかりとこなして来シーズンに備えよう。

【A2チーム】ウィンターリーグ

ウィンターリーグ ブロック予選
2014年12月6日 @荏田西グランド
vs いぶき野メッツ  
投:リュウキ、ユウスケ  捕:タイト
13 対 4 勝利 

※2014年度 A2チーム 公式戦44戦39勝5敗

【A2チーム】都筑区秋季大会、あじさいリーグ

都筑区秋季大会 決勝
2014年11月29日 @荏田西グラウンド
vs 茅ヶ崎エンデバーズ  
投:ユウスケ、リュウキ  捕:タイト
8 対 2 勝利 

あじさいリーグ 決勝
2014年11月30日 @都田公園
vs 久本ブルーエンジェルス  
投:ユウスケ、リュウキ  捕:タイト
4 対 1 勝利 

※2014年度 A2チーム 公式戦43戦38勝5敗

P1290637
キャップトス
P1290662
リョウタ
P1310046
都筑区大会、春夏秋三連覇おめでとう!
1417326114740
連日のキャップトス
P1310073
あじさい表彰式 メダル授与
P1310096
最優秀選手は♯10ユウセイ、おめでとう!
P1310111
あじさいリーグ 優勝おめでとう!

【A2チーム】日ハム旗 関東学童軟式野球秋季大会

2014年11月22日 @日ハムファイターズタウン鎌ケ谷
vs 不動パイレーツ(東京都)  
投:ユウスケ、リュウキ  捕:タイト
5 対 0 敗北 

※2014年度 A2チーム 公式戦41戦36勝5敗

早めに得点をあげ試合の流れをこちらに引き寄せたいところでしたが、
攻守でリズムが悪く、終始ギクシャクした試合展開になりました。
走塁、カットプレー、挟殺プレーなど練習を重ねてきたプレーに
悉くミスが出てしまいました。
打戦も3安打とチャンスメイクできず、このチームはじめての完封負け。
悲願の初戦突破と挑んだこの関東大会でしたが、相手チームの方が試合巧者でした。

最後は残念な結果となりましたが、ここまで選手達はよくがんばってくれました。
区予選から始まり市大会、県大会と戦い抜き試合をかさねるごとに
このチームの成長と可能性を感じさせてくれ、観ている私達も楽しませてもらいました。
上手くできなかった事はこれからの課題として、同じことを繰り返さないように
またしっかり練習をしていこう。

P1270911

P1300690

P1300734

P1300805

P1300816

P1280376

P1300645

たくさんの応援ありがとうございました!

【A2チーム】ウィンターリーグ、都筑区秋季大会

ウィンターリーグ ブロック予選 
2014年11月15日 @荏田西グラウンド
vs 南生田ウィングス  
投:ユウスケ、リュウキ  捕:タイト
10 対 4 勝利 

都筑区秋季大会 準決勝
2014年11月16日 @都田公園
vs 荏田南イーグルス  
投:リュウキ  捕:タイト
7 対 0 勝利 

※2014年度 A2チーム 公式戦40戦36勝4敗

P1270836

P1270866

P1300590

【A2チーム】あじさいリーグ

あじさいリーグ 準決勝
2014年11月8日 @神無公園
vs 山田バッファローズ  
投:ユウスケ、リュウキ、シエ  捕:タイト
6 対 1 勝利 

※2014年度 A2チーム 公式戦38戦34勝4敗

【A2チーム】都筑区秋季大会、あじさいリーグ

都筑区秋季大会 ブロック予選 
2014年11月2日 @早渕公園移動
vs 茅ヶ崎エンデバーズ  
投:リュウキ  捕:タイト
2 対 0 勝利 

都筑区秋季大会 トーナメント戦
2014年11月3日 @東方公園
vs 佐江戸少年野球部  
投:リュウキ  捕:タイト
7 対 0 勝利 

あじさいリーグ
2014年11月3日 @荏田西グランド
vs みどり少年野球クラブ  
投:ユウスケ、シエ  捕:タイト
12 対 0 勝利 

全員野球でがんばりました。
関東大会に向けてしっかり調整していこう。

※2014年度 A2チーム 公式戦37戦33勝4敗

【A2チーム】ウィンターリーグ、都筑区秋季大会

ウィンターリーグ ブロック予選 
2014年10月25日 @荏田西グラウンド
vs 白根台ジャガーズ  
投:シエ  捕:タイト
10 対 0 勝利 

都筑区秋季大会 ブロック予選
2014年10月26日 @東山田公園
vs 南山田ライオンズ  
投:シエ、ユウスケ、リュウキ、タイト  捕:タイト、シエ
10 対 0 勝利 

※2014年度 A2チーム 公式戦34戦30勝4敗