トピックス
【Aチーム】県小連ブロック代表戦
2012年6月24日 @荏田西グランド
vs 唐沢チャレンジャーズ 10-0
この試合5安打で10点!
これでベスト8です。
※コメントお願いします
打撃好調
ナイスラン
いいあたりっ
あれっ
いったか
捕ったか?
【Aチーム】都筑区大会(東京ガス杯)1回戦
2012年6月24日 @都田公園グランド
vs ジュニア葵 14-1
6安打、もらった四死球13個で3回コールド勝ちです。
復活!
声出して行け~
ナイススロー
よっしゃー
走れ~ 走れ~
復活 2
かっとばせ
あれっ
【A2チーム】あじさいオープントーナメント3回戦
2012年6月23日 @荏田西グランド
vs 横浜ドリームス 8-5
A2もあじさい3回戦、だんだん簡単には勝てなくなってくる。
4回まで1安打に抑えられ0-3リードを許す展開!
5回表の攻撃、先頭の祐太が出塁、チャンスで上位打線に・・・遊也のタイムリーで1点を返しまだフルベース!
バッター4番蓮!頼むぞ~・・・
ここで期待に応えタイムリー3ベースで逆転4-3!!!
その裏2点を取られ4-5
6回の攻撃、翔斗、遼、遊也、飛龍の4安打で4点を取り8-5!勝ったぞ~
A2チームもベスト4だぁ
※コメントお願いします
【A1チーム】あじさいトーナメント3回戦
2012年6月23日 @都田公園グランド
vs 東台カルテックス 8-0
1回表の攻撃、打者7人で3点を先制、先発旺もリラックスしてマウンドへ!
1回裏、相手打線を3人で抑える。
3,4,6回に追加点を取り8-0!!
この試合、安打は互いに7本でした。しかしもらった四死球7個に対して、旺はデッドボール1個を与えただけ・・・この差ですね。
奪三振も1個で今日は打たせて捕る投球内容で守備も安定していましたね!!
これでベスト4です
※コメントお願いします
試合前リラックス
こちらも試合前投球練習
さぁ行くぞ~
出塁だ
先制タイムリー
盗塁だ
ジャストミート
いい動きしてるぞ
走れ~
2ショット
【Aチーム】都田リーグ
2012年6月23日 @都田公園グランド
vs 市ヶ尾禅当寺 8-1
1回裏1点を先制!!しかし3回に同点に追いつかれる。
どうしても追加点が欲しい3回裏、盛也のレフト前タイムリーで2-1!
4回に4点、5回に2点を取り8-1、コールド勝ちです。
※コメントお願いします
行くぞ~
任せたぞ
あ~
転がせ!
・・・
【Bチーム】関東学童新人戦市大会他
2012.6.23 KBBA3回戦 VS汐見台ラッキー 6-1○
2012.6.24 関東学童新人戦 市大会1回戦 VS元石川サンダーボルト 11-3○
今週も公式戦2試合行いました。
KBBAは打線が湿りぎみでしたが、安定した戦いでした。
次戦はブロック代表戦!気合い入れるぞ!
そして関東学童新人戦市大会がいよいよ開幕。
相手は青葉区代表元石川サンダーボルトさん。
白熱した対戦が相次ぎ試合開始は5:20~、、
初回、二死ながら、ヒットと四球で1,2塁のチャンス!
ここで祐太がガツン!先制3ランホームラン!ナイスバッティングでした!
おっ、おっ、采配当たったぞ!!(自己満足)
しかし、その裏連打で2点返される。ん~、、3-2で中盤へ。
ここから粘りました、再三のチャンスを潰すも1点リードをキープ。
そして4回二死ながらも3塁に走者を置き、飛龍貴重なタイムリー!4-2。
ながれきました!最終回には一挙7点をあげ、終わってみれば11-3。
点差ほど楽ではなかったですが、ミスがありながらも粘れました。
まだまだ反省点も多くあります。
次戦へ向け、気合い入れて準備するぞぉ~!
Aチームの皆様、今週も応援、本当にありがとうございました!
【Aチーム】県小連3回戦
2012年6月17日 @葛が谷公園グランド
vs 吉原ウルフ 7-3
1回表をしっかり0点に抑え1回裏の攻撃・・・3安打で5点を先制!
しかし2回以降1安打に抑えられ、終わってみれば7-3!!
気が緩んだとは思わないが、集中力はどうだったかな?
これから厳しい試合はあります。練習をしっかり・・・
※コメントお願いします
【Bチーム】教育親善準々決勝
2012.6.10 教育親善 準々決勝
VS 戸塚アイアンボンドス 2-3× ●
GWから開始された教育親善も準々決勝。
相手は、戸塚アイアンボンドスさん。
初回、飛龍内安打、盗塁の後、キャプテン遊也先制タイムリー!
幸先よいスタート!1-0。
しかし、2回に犠牲フライで同点に追い付かれる。。1-1。
その後、翔斗、佳紘の連続長打で勝ち越す。2-1。
1点リードで迎えた中盤、圭佑、漱一が出塁し、1アウト2,3塁のチャンス!
がっ、しかし、エンドラン失敗等で得点できず、、
戦略なかった。。みんなすまん。監督の責任だ。。
流れは相手へ、同点に追い付かれる。2-2。
ここで遊也踏ん張りました、自らの好フィールディングで逆転は許さない。
同点のまま、最終回へ、
先頭圭佑出塁し、スコアリングポジションまで進塁するも、、
痛恨の走塁ミス。。無得点。。
その裏1アウト3塁サヨナラのピンチを迎えるが相手スクイズ失敗!
2死走者なし!
延長戦か、、しかし、、、エラーが重なり、再び2死3塁のピンチ。。
打者を追い込みながらも、センターへライナー性の当たり、、
サヨナラ負け。。
いや~、悔しいです。何度も試合を決めれる場面を迎えながら
攻めきれず、守り切れずで、、去年に続いてのナイター決勝の目標は叶わず。。
悔しい。。
御礼
ホームグランドでの開催段取調整
早朝からのグランド整備(水取り)
Bチーム中心の調整練習など
全学年のコーチ及び父母の皆様
素晴らしい舞台を用意していただいたにもかかわらず、、
すいませんでした。。申し訳ありません。
子供達は良く頑張ったのですが、、
悔しいです。。あまり時間はありませんが、再調整して市大会頑張ります!!
【A2チーム】あじさいオープントーナメント2回戦
2012年6月10日 @荏田西グランド
vs 市ヶ尾シャークスA2 12-0
試合は快勝ですが、内容はどうでしょう?あえて厳しく!!
ピッチャーは1安打無四球1死球でよかったですね!
打つほうは8安打、しかし6年生が10打数0安打
これでいいのか、それぞれがどうしたらいいか考えよう!!
※コメントお願いします
【Aチーム】三井杯4回戦
2012年6月10日 @都田公園
vs 新作こども会野球部 10-0
1回に3点、2回に7点で10点!
投げては旺が打者10人で3回をピシャリ、3回コールド勝ち
これでベスト4!!
※コメントお願いします
ホームページ更新のご案内
以下の内容におきましてメンテナンスを実施いたしました。
【作業内容】ページ修正(2ページ)
●監督・コーチ紹介
http://sharks.sakura.ne.jp/?page_id=4926
●六年生のチーム紹介
http://sharks.sakura.ne.jp/?page_id=5549
以上
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月