更新情報
【A】県小連 準決勝
@通信隊G 2018年7月22日 県小連 準決勝
[event_results 25508]
バッテリー:投)ルイ :捕)ユウガ
公式戦 39戦 30勝9敗
前日の台風でどうなる事かと思われましたが、快晴になりプレーボール(^_^)
どうしても決勝へ駒を進めたいシャークスは後攻
一回四球とエラーでピンチでしたが、三振にて切り抜け何とか無失点スタート
シャークスの攻撃、相手好投手に三者三振スタート(-.-)
シャークス三回ようやく均衡を破る先取点!!!(^^)!
四回、ヤマトがヒット ケンシン四球でソウタ貴重な犠牲フライを放ち
その後カイが会心のタイムリーで追加点!(^^)!
先発ルイは1安打完封でナイスピッチングでしたね
決勝へ駒を進めた!!
【A】DeNAベイスターズ旗争奪
@うさぎ山G 2018年7月23日 DeNAベイスターズ旗争奪
[event_results 25426]
バッテリー:投)リョウガ – ヒナタ – ルイ :捕)ヤマト – ユウガ
公式戦 38戦 29勝9敗
得点ボードを見た通りピリッとしない内容でした・・・
今後の合宿で成長を期待する
しかし、暑い・・・暑い中選手たちも頑張りました!!お疲れ様でした
【C】西部リーグ ブロック戦 3戦目
| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
| 希望ヶ丘 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | |||||
| 川和S | 0 | 7 | 1 | 2 | 10 |
公式戦通算成績:20戦16勝4敗0分
西部リーグ、B-第3ブロックの3戦目。相手は希望ヶ丘少年野球団さんです。
初回表の守備、死四球から三振も、四番にレフト前タイムリーを浴びるなど3失点のスタート。
初回裏の攻撃、カズキがライト前2塁打を放つ!も無得点。
2回表、先頭を出したところで、タイヨウに継投。満塁で主軸を迎えるも粘りの投球で無失点に抑えるナイスP!
2回裏、ケイタ・カンタ・ルイのタイムリー!コウガが3ラン!カイトがランニングホームラン!一挙7点で逆転!
3回表、落ち着いた内野守備で無失点。
3回裏、カンタのマルチヒットから、タイヨウがレフト前タイムリー!1点追加。
4回表、3塁まで走者を進められるもサードで刺し無失点に抑えるナイス守備!
4回裏、コウガのセンター前、ユウタロウのレフト前タイムリー2塁打!キョウスケのレフト前タイムリー!ルイのマルチヒット!など打線が繋がり2点追加! 勝利しました!(^^)!
初回から重苦しい展開となりました。投球姿勢を見直して、後攻の利点を活かせるようにしよう。
打撃で流れを引き寄せ、よくはね返しました!(^^)!
- コメント(0) |
- トラックバックは受け付けていません
- 2018-07-30 (月)
- 4年生ダイアリー | 大会結果 4年生以下 | 更新情報 | 試合結果 速報
【A】県小連 準々決勝
@通信隊G 2018年7月22日 県小連 準々決勝
[event_results 25422]
バッテリー:投)ルイ :捕)ユウガ
公式戦 37戦 28勝9敗
猛暑の中準決勝がプレーボール (^_^)
先発はルイ初回三振二つと上々の立ち上がり
しかし、二回エラー2つでノーアウト1・2塁のピンチ!!
ここでビックプレーが出た!!4-6-3-2のトリプルプレー(^_^;)
これで、流れを持ってきたと思ったが・・・出たランナーを牽制死と嫌な流れのまま三回0対0
四回コウダイが内野安打で出るとルイ、ユウガにタイムリーが飛び出し
欲しい欲しい先制点(^_^)
続く5回ソウタ、ケイスケ、マサヒトの5年生トリオにヒットが飛び出し3点ゲット
最後は満塁のチャンスでケイスケ執念のタイムリーで勝負を決めた
先発ルイは被安打4とナイスピッチングでした
さぁ次は準決・決勝のダブル!!頂点目指して頑張りましょう(^_^)
【C】親善交流ジュニア ブロック戦 4戦目
| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
| 白幡NS | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 3 | ||||
| 川和S | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
公式戦通算成績:19戦15勝4敗0分
親善交流ジュニア、第1ラウンドの第9ブロック、4戦目。相手は白幡ニュースターズさんです。
初回表の守備、意図しない打撃妨害で出塁を許すも、タイヨウ・コウガ・カンの堅実な守備で無得点に抑える!
初回裏の攻撃、三者凡退。
2回表、四球から盗塁と捕逸で1点先制される。しかし後続を抑えるコウガナイスP!
2回裏、四球から盗塁を試みるが強肩捕手の捕殺に遭い盗塁失敗。三者凡退。
3回表、コウガ・カンの堅実な守備で三者凡退に抑える!
3回裏、四球から盗塁を試みるが投手の巧みな牽制死に遭う。イツキが三遊間を破る鋭いヒットを放つ!しかし単発となり無得点。
4回表、四球から盗塁で3塁への進塁を許すもコウガナイス2K!カイトナイス守備!しかしサードゴロ失策により1点追加される。
4回裏、四球から盗塁を試みるが又も強肩捕手の捕殺に遭い盗塁失敗。しかし内野失策からの3連続四死球により1点返す。なおも1死満塁でしたがあと1本が出ず追加点ならず。
5回表、ケイタにスイッチ。四球から一気に三盗を決められ、内野ゴロの間に1点追加されるも後続を断つ!
5回裏、イツキとカンが粘りを見せ、1死2・3塁の一打同点の好機を作るも1本が出ずゲームセット。
僅差の試合で、1つ1つのミス、成すべきことが悔まれる結果でしたが、次に向けて気持ちを作っていこう!(^^)!
今日も非常に暑いなか、みんなよく頑張りました!
- コメント(0) |
- トラックバックは受け付けていません
- 2018-07-22 (日)
- 4年生ダイアリー | 大会結果 4年生以下 | 更新情報 | 試合結果 速報
【C】親善交流ジュニア ブロック戦 3戦目
| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
| RH | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | |||||
| 川和S | 11 | 6 | 1 | 4 | 22 |
公式戦通算成績:18戦15勝3敗0分
親善交流ジュニア、第1ラウンドの第9ブロック、3戦目。相手はレッドホープスさんです。
初回表の守備、先頭を四球で出すも、走者をランダウンプレーでアウトに。結果、三者凡退のタイヨウナイスP!
初回裏の攻撃、打線が繋がりコウガにホームランが飛び出すなど一挙11点先取!
2回表、内野守備の乱れもあり3点を返される。
2回裏、この回も打者一巡の攻撃で6点追加!
3回表、カズキにスイッチ。3・4回を無失点に抑えるナイスP!
3・4回裏の攻撃もコンスタントに得点を重ね、勝利しました!(^^)!
初回の守備をよく抑えました!(^^)!
猛暑の中、みんな頑張りました。
- コメント(0) |
- トラックバックは受け付けていません
- 2018-07-22 (日)
- 4年生ダイアリー | 大会結果 4年生以下 | 更新情報 | 試合結果 速報
【A】夏季区大会 東京ガス杯 準決勝
@東山田G 2018年7月8日 東京ガス杯 準決勝
[event_results 25108]
バッテリー:投)ルイ :捕)ユウガ
公式戦 35戦 26勝9敗
春夏連覇と意気込み快晴の中プレーボール!(^^)!
初回エラー2つからタイムリーを打たれ2点を献上しまう・・・
シャークスもスクイズ タイムリーとコツコツ一点ずつを取り逆転
二点をリードして迎えた最終回!!
ツーアウト ツーストライク まで二点をリードしていたが・・・
なんと、ここから悪夢の4連打を食らい逆転を許してしまう・・・(・・;)
野球はツーアウトからとよく言うけれど、逆転負け(>_<)
君たちは貴重な体験をしただろう!!
この悔しさを忘れることがなければきっと強くなるだろう
少年野球は秋もあるぞ!!秋に向けてしっかり練習あるのみだね(^_^;)

【C】西部リーグ ブロック戦 2戦目
| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
| リトルG | 2 | 0 | 1 | 3 | ||||||
| 川和S | 10 | 4 | X | 14 |
公式戦通算成績:17戦14勝3敗0分
西部リーグ、B-第3ブロックの2戦目。相手はリトルジャイアンツさんです。
初回表の守備、レフト前ヒットを打たれ、内外野でエラーが重なり2点を失う。
初回裏の攻撃、打者一巡を超える繋がりを見せ、一挙10点の猛攻!
2回表、三者三振に抑えるコウガナイスP!
2回裏、この回も打線が繋がり4点追加!
3回表、ケイタにスイッチ。先頭に四球、盗塁と本盗を決められ1点を失うも、最後はコウガの好捕でゲームセット! 3回コールドで勝利しました。
全国的な猛暑でしたが、暑さに負けず頑張りました!(^^)!
みんな思い切りが良いスイングで、バットを振りきれていました!(^^)!
ミスはありましたが、練習で修正してゆこう。
- コメント(0) |
- トラックバックは受け付けていません
- 2018-07-16 (月)
- 4年生ダイアリー | 大会結果 4年生以下 | 更新情報 | 試合結果 速報
【B】区大会
| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
| 横浜球友会 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | ||||
| 川和S | 1 | 0 | 1 | 8 | X | 10 |
公式戦通算成績: 戦 勝 敗 分
第24回都筑区少年野球夏季大会。春季大会優勝のシャークスはシードで2回戦からの登場。相手は横浜球友会。
1回の裏、1番マサヒトがレフトへの痛烈な3ベースヒットで出塁すると、2番ケイスケの打席にパスボールでホームイン。1点を先制。
3回表、同点に追いつかれたが、その裏、9番コウガが2ベースヒットで出塁。満塁から5番ヒナタがフォアボールを選び、押し出しで1点を追加。
4回表、再び同点に追いつかれたが、その裏、コウガのこの日2本目の2ベースヒットで勝ち越し。
その後、相手ピッチャーの乱れもあり、一挙8点を取って勝負あり。
10-2の5回コールドゲームで春夏連覇に向けてスタートした。
点差だけを見れば快勝ですが、内容はどうだったでしょうか?
先制点の場面、走塁に無理はなかったか! 3連続フォアボールでピンチを広げてしまう! 満塁のチャンスでフライ3つで3アウト! それでもいいプレーもありました。
ヤマトは好走球で盗塁を2つ阻止! コウスケは落ち着いてライトゴロを処理! ピンチを切り抜けた。
いずれも準備ができていたからこその好プレーではなかったでしょうか?
選手一人一人が状況に応じたプレーができてこそ、本当に強いチームと言えるのではないでしょうか?
もっともっと野球を知ろう!!
【C】区大会教育リーグ 7戦目
| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
| 山田Bu | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | ||||
| 川和S | 0 | 0 | 0 | 3 | X | 3 |
公式戦通算成績:16戦13勝3敗0分
都筑区大会教育リーグのブロック戦7戦目。相手は山田バッファローズさんです。
気温34度の暑さのなかプレイボール。
初回表の守備、内野エラーで出塁されるも、その後3人で打ち取る。コウガナイスP!
初回裏の攻撃、2アウト2・3塁の好機も、あと1本が出ず無得点。
2回表、三者凡退に抑える。コウガナイス3K!
2回裏、こちらも三者凡退とされ無得点。
3回表、出塁と内野守備の乱れが重なり2点先制を許す。
3回裏、三者凡退とされ無得点。
4回表、タイヨウにスイッチ。三者凡退に抑えるナイスP!
4回裏、連続四球で出塁、盗塁と内野守備の乱れの間に一気に生還し同点!
なおもキョウスケが三盗を決め、続くケイタがライト前タイムリーで逆転に成功!
5回表、2アウト3塁で一打同点の場面も三振!タイヨウナイス3K!ゲームセット、勝利しました!(^^)!
細かいエラーはありましたが、猛暑のなかでも集中し、よく逆転につなげました。
練習での地味かもしれない一球一球を大事にして、試合で確実にアウトを取ろう!(^^)!
- コメント(0) |
- トラックバックは受け付けていません
- 2018-07-14 (土)
- 4年生ダイアリー | 大会結果 4年生以下 | 更新情報 | 試合結果 速報
【A】都田リーグ ブロック予選
@都田公園G 2018年6月30日 都田リーグ ブロック予選
[event_results 25027]
バッテリー:投)タクマ-ヒナタ-マサヒト-ヤマト-リョウガ :捕)リュウスケ-ルイ
公式戦 32戦 25勝7敗
- 2025年3月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月























































































