更新情報
【C】区大会教育リーグ 5戦目
| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
| 球友会B | 1 | 0 | 1 | 2 | 1 | 5 | ||||
| 川和S | 1 | 1 | 2 | 5 | X | 9 |
公式戦通算成績:9戦9勝0敗0分
都筑区大会教育リーグのブロック戦5戦目。相手は横浜球友会さんのBチーム。
GW最終日のダブルヘッダー1試合目。砂まじりの強風のなかプレイボール。
先発はケイタ。1回表の守備、ライト線へのヒットもあり、1点先制される。
1回裏の攻撃、タイヨウが先頭打者ランニングホームランを放ち同点に追い付く!
2回表、三者凡退に抑える、ケイタナイスP!
2回裏、カンタとケイタのダブルスチールで3塁のケイタが生還、1点勝ち越し!
3回表、2Kも、四球からセンター前ヒットを打たれ同点とされる。
3回裏、イツキのライト前ヒット、コウガの左中間を破るタイムリーなどで2点勝ち越し!
4回表、左中間を破るタイムリーヒットを打たれ2点を失い、再度同点とされる。
4回裏、ケイタが内野エラーで出塁しスチール、内野ゴロの間に1点を勝ち越し。2死後、イツキが粘り出塁、そしてタイヨウがこの日2本目のランニング2ランホームラン!さらにカン・カズキがタイムリーヒットを放ち、この回一挙5点勝ち越し!
5回表、タイヨウに継投。エラーが絡み1点を失うも後続を断ちゲームセット。
終盤ビッグイニングを生み、シーソーゲームを制して勝利しました。
- コメント(0) |
- トラックバックは受け付けていません
- 2018-05-06 (日)
- 4年生ダイアリー | 大会結果 4年生以下 | 更新情報 | 試合結果 速報
【T】区大会ブロック戦 ジュニア葵戦
| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
| ジュニア葵 | 3 | 3 | 2 | 5 | 13 | |||||
| 川和S | 2 | 2 | 2 | 3 | 9 |
Tチーム公式戦2戦目。
区大会ブロック戦2戦目はジュニア葵さん。
終始リードを許す展開で9-13で敗戦、公式戦初黒星。
守備では、相手の上位から中軸までの打線を守りきることができず、
また攻撃では、相手の内野陣を中心とした堅実な守備を打ち破ることができなかった。
試合内容としては、力の差を感じるものではなかったが、終始リードを許す展開だったからか、”元気”が感じられない試合だった。
リードを許している時だからこそ、声を出し合って”流れ”を引き寄せなければならない。
声を出すことで自分の中にある恐怖に打ち勝ち、チームを鼓舞することで、試合の流れを引き寄せることができる。
野球というスポーツは、目に見えない”流れ”があることを負け試合から学んで欲しい。
試合に出ているメンバーは、声を出すことで1プレー毎に勇気が芽生える。
試合に出ていないメンバーは、声を出すことで試合に出ているメンバーに勇気を与える。
こうしてチーム全体として”元気”が生まれ、チームとして勝利を勝ち取る。
野球が上手い下手関係無く、声は出せる。
自分自身のため、チームのために、声を出して勝利に貢献しよう!!
- コメント(0) |
- トラックバックは受け付けていません
- 2018-05-01 (火)
- 3年生以下ダイアリー | 大会結果 3年生以下 | 更新情報 | 試合結果 速報
【C】わかばジュニア春季大会 4回戦
| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
| 白根F | 2 | 0 | 2 | 1 | 5 | |||||
| 川和S | 9 | 1 | 5 | X | 15 |
公式戦通算成績:8戦8勝0敗0分
わかばジュニア春季大会、第8ブロック代表決定戦となる4回戦。相手は白根ファイターズさんです。
1回表の守備、コウガが先発。四球を足掛かりに、続く三番の右中間へ抜けようかという当たり、イツキとカンタが二塁打でよく止めた!守備練習の成果が出たね!しかし2点を先制される。
1回裏の攻撃、タイヨウ・カズキ・カイト・カン・コウガのタイムリーに四死球も絡み、一挙9点で逆転に成功!
2回表、流れに乗ったコウガが三者凡退に抑える!
2回裏、カンタのライト前ヒットから、盗塁とパスボールの間に1点を追加!
3回表、四球が続き苦しい展開に。死球による押し出しもあり、なおも満塁の状況も、最後は三振でこの回を切り抜ける!
3回裏、四球を選んだ後、コウガ・カイトの連続タイムリーで追加点!また、カンタがこの日2度目の死球を受けるタフな状況でも、しっかり走って盗塁を決めて生還し、得点追加!
4回表、タイヨウに継投。エラーも絡み1点を失うも、後続を断ちゲームセット!
重要な試合に勝利し、ベスト8進出を決めました!
この4試合、ベンチの盛り上げがだいぶ出来るようになってきましたが、応援歌はもっと練習しよう。
ピッチャーが苦しいとき、もっと周りが積極的に声をかけよう。
凡打のときでも走塁は全力で。守備交代もスピーディーにいこう。
- コメント(0) |
- トラックバックは受け付けていません
- 2018-04-30 (月)
- 4年生ダイアリー | 大会結果 4年生以下 | 更新情報 | 試合結果 速報
【A】都田リーグ ブロック予選
@荏田西グラウンド 2018年4月28日 都田リーグ ブロック予選
[event_results 24404]
バッテリー:投)タクマ – ルイ :捕)ヒナタ
公式戦 21戦 16勝5敗
GW初日の2試合目は都田リーグ ブロック予選
先発はタクマ、緊張ぎみなのか制球に苦しみ、味方エラーも重なって波に乗れませんでした、初回満塁からバトンタッチしたのはルイ
怪我以来5ヶ月振りに、ようやく背番号1がマウンドへ帰って来た、まずまずのピッチングで最終回まで投げきりました。
5対0で劣勢な中、ようやく打線が繋がり始めたのは三回、内野安打で出たイッキを置いてマサヒトはライトへ!!
快足を飛ばし三塁打、ツーアウトからリュウスケがタイムリー、代打ヤマトもタイムリーを放ちユウガはホームランで同点に追いついた(^_^)
4回ランナーを置いてマサヒトが振り抜いた打球は左中間へ!!ランニングホームラン(^_^)
時間的に最終回の5回にはルイ・コウダイのアベックホームランで終止符を打った
まだまだ細かいミスが目立ちますね~(^_^;)修正して次は同じミスをしないように、頑張りましょう!!
【C】わかばジュニア春季大会 3回戦
| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
| 東戸塚 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||||
| 川和S | 1 | 8 | 3 | 2 | X | 14 |
公式戦通算成績:7戦7勝0敗0分
わかばジュニア春季大会、第8ブロック、3回戦。相手は東戸塚少年野球部さんです。
GW2日目、強風のなかでプレイボール。
初回、連打により先制されるも、裏の攻撃で同点に追いつく!
二回の攻撃、カンタ・カン・カズキ・コウガ・ケイタ・イツキがタイムリーを放ち8点追加!
その後は投手陣の安定した投球で相手打線を抑え、打ってはタイヨウがランニングホームラン!
キョウスケがセンターオーバー2ベース!を放ち得点追加、勝利することが出来ました。
明日はブロック最終戦、頑張ろう!
- コメント(0) |
- トラックバックは受け付けていません
- 2018-04-29 (日)
- 4年生ダイアリー | 大会結果 4年生以下 | 更新情報 | 試合結果 速報
【A】YBBL 第一代表決勝
@子供甲子園 2018年4月28日 YBBL 第一代表決勝
[event_results 24366]
バッテリー:投)リョウガ :捕)ヤマト
公式戦 20戦 15勝5敗
YBBL 第一代表決勝のお相手は強豪 金沢イーグルスさん、先発はここまで全て先発で頑張っているリョウガ-ヤマトの5年生バッテリー!!
試合が動いたのは3回、ヒットでランナーを出し送りバントでスコアリングポジションからタイムリーを食らって先制点を許してしまった
しかし、その裏ルイ右中間に弾き返し盗塁の後ユウガの当たりはフェン直のタイムリーで同点に追いついた!(^^)!
そのまま回は進み6回、内野安打で出したランナーの盗塁をヤマトがドストライク送球で補殺!!
終盤の嫌なランナーを刺す本日一番のビックプレー!(^^)!これで一気に流れを引き寄せ裏の攻撃へ、
ユウガは三球目を振りぬくと左中間フェンスを超えホーーームラーーン(^^)
これで勝利の女神がほほ笑んだかと思った最終回、今度は相手三番に、これまた三球目を振りぬかれホームラーン(・・;)
しかし、リョウガは同点で踏ん張り裏の攻撃へワンアウト満塁のチャンスを作りこれまたユウガ、ショートゴロ ゲッツー崩れの間にホームインしサヨナラで本部進出を決めた!(^^)!GW初日から胃の痛い試合でした(^_^;)
さぁ勝負はこれからだ!!本部大会でも頑張りましょう!!
【C】わかばジュニア春季大会 2回戦
| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
| 高砂S | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | |||||
| 川和S | 6 | 7 | 6 | X | 19 |
公式戦通算成績:6戦6勝0敗0分
わかばジュニア春季大会、第8ブロック、2回戦。相手は高砂スラッガーズさんです。
GW初日、晴天にも恵まれました。夏のような陽気のなかでプレイボール。
先発はケイタ、1・2回表を3者凡退に抑えるナイスP!
2番手カズキ、3回表を1失点に抑えました!
3番手カイト、4回表を1失点も3K、ナイスストレートでした!
各回裏の攻撃は打線が繋がり、結果、大量得点で勝利することが出来ました。
明日は3回戦、声出して集中し、互いに励ましあい、頑張っていこう!









- コメント(0) |
- トラックバックは受け付けていません
- 2018-04-28 (土)
- 4年生ダイアリー | 大会結果 4年生以下 | 更新情報 | 試合結果 速報
【A】あじさいリーグ ブロック予選
@河川敷 天神グラウンド 2018年4月22日 あじさいブロック予選
[event_results 24268]
バッテリー:投)ユウガ – タクマ – コウダイ :捕)ヒナタ – ヤマト
公式戦 19戦 14勝5敗
あじさいブロックも残すところ後三戦となり落とすとブロック突破も厳しい試合です。
先発は久々のユウガ、制球に苦しみならがも要衝を締めて最少失点で切り抜けて行った
しかし打線は…凡打の山( ´ ▽ ` )
回は進み4回ようやく打線に火が付いた!!
コウスケ タイムリー イッキ タイムリーと、打線が繋がり7得点で逆転に成功した!!この日イッキは2-2 2打点 コウスケ 3-2 3打点 と二人で5打点と大当たり、結果を残した!(^^)!
この調子で次も頑張りましょう!!
リリーフしたタクマも好投し被安打3とナイスピッチング!!
ブロックも後わずか全勝して決勝トーナメントへ進出しよう!!
【A】YBBL 第一代表 準決勝
@子供甲子園 2018年4月21日 第一代表 準決勝
[event_results 24263]
バッテリー:投)リョウガ – ソウタ :捕)ヤマト
公式戦 18戦 13勝5敗
本日のお相手は港南区の西新井ヤングスターズさんです、負けると厳しい第二代表へ回るのでどうしても勝ちたい一戦!!
怪我人が続出するシャークスは先行!!
相手ピッチャーに交わされ、凡打の山!!先取点を取られ嫌な雰囲気の中三回へ
ランナーを二塁に置いてルイは上手く被せてライトへ運び同点に追いついた!!
そして四回、マサヒトの気持ちの入ったスクイズも決まり、ケンシン タイムリーとビックイニングをつくり試合を優位に進めた、先発リョウガは制球に苦しみランナーを背負う場面が多かったが粘りに粘って被安打1と頑張って投げました(^_^)
ピンチでリリーフ登板したソウタはツーアウト満塁カウント3-2から投じた球はボールでしたが、開き直ってしっかり腕を振って気持ちの入った素晴らしい球でした(^_^)あそこでボールを置きに行かない所が伸びしろだね!(^^)!
オマケで最終回は満塁からルイがエンタイトルツーベースを放ち試合を決めた。
さぁ次はブロック決勝だ!!勝って代表を掴みとろう!(^^)!
【T】区大会ブロック戦 南山田ライオンズ戦
| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
| 川和S | 2 | 6 | 0 | 6 | 14 | |||||
| 南山田L | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 |
2018年 Tチームの公式戦開幕戦。
区大会ブロック戦の初戦は南山田ライオンズさん。
初回、シュンペイ、ライゴの連打等で2点を先制するも、その裏、守備の乱れもあり3点を取られ逆転。
しかし2回表と4回表の攻撃では、打者1巡の猛攻で打線が繋がり各回6点ずつを追加。
守っては、3回裏、4回裏と3者凡退で守り、公式戦初勝利を飾ることができました。
2018年 Tチーム初勝利おめでとう!!
終わってみれば大差となりましたが、中盤の守備次第ではどちらに勝利の女神が微笑んでもおかしくない試合でした。
守備の基本はキャッチボールです。
普段の練習から本番を意識して、アウトが取れるキャッチボールをしていきましょう。
- コメント(0) |
- トラックバックは受け付けていません
- 2018-04-23 (月)
- 3年生以下ダイアリー | 大会結果 3年生以下 | 更新情報 | 試合結果 速報
【C】区大会教育リーグ 4戦目
| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E |
| 荏田南E | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | ||||
| 川和S | 2 | 2 | 0 | 1 | X | 5 |
公式戦通算成績:5戦5勝0敗0分
都筑区大会教育リーグのブロック戦4戦目。相手は荏田南イーグルスさんです。
先発はケイタ。初先発もあり、初回表の立ち上がり2点を先制される。
しかし2・3回表は、内野守備連携でタッチアウトなど無得点に抑えた。
4回からコウガに継投。4回表3K、5回表も無得点に抑えるなどナイスピッチング!
一方攻撃は、初回裏タイヨウ・コウガ・カイトのタイムリーヒットで同点に追い付く!
続く2回裏、カン・カズキ・コウガの集中打で2点を追加し逆転に成功!
また4回裏はタイヨウのヒットと、この日猛打賞となるカズキのタイムリーで得点追加!
勝利することができました。
- コメント(0) |
- トラックバックは受け付けていません
- 2018-04-23 (月)
- 4年生ダイアリー | 大会結果 4年生以下 | 更新情報 | 試合結果 速報
【A】区大会 ブロック予選 最終戦
@東方公園グラウンド 2018年4月15日 区大会ブロック予選
[event_results 24199]
バッテリー:投)ソウタ :捕)ヤマト – リュウスケ
公式戦 17戦 12勝5敗
区大会ブロック予選最終戦、勝って気持ちよく決勝トーナメントへ行きたいところ!!
初回から打線が繋がった!!ユウガ タイムリー ケンシン タイムリー 最後はカイの
今期一号の嬉しいランニングホームラン(^_^)が飛び出し 7点を奪い取りピッチャーソウタを楽にしてあげました。
そして三回ユウガの振り抜いた打球は、今年一番の打球でレフト頭上を弾丸ライナーで超えていった!!
そして、ランナーが満塁まで埋まり代打ユウジ!!初球を振り抜きタイムリー!!で三回コールドで試合を決めた(^_^)
ソウタは被安打1と素晴らしいピッチング(^_^)
この調子で決勝トーナメントも頑張るぞ!!オーーーーー
- 2025年3月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月









































































































