更新情報

【Aチーム】あじさい

2012年11月3日 @都田公園グランド

vs 北加瀬山崎町子ども会 11-2

【Aチーム】ベイスターズカップ

2012年11月3日 @都田公園グランド

vs 東原ラビット 19-0

先発は盛也、5回を打者15人で抑え完封勝ち

【Aチーム】県小連 & 西部

2012年10月28日

県小連 vs 中白根キング 14-2 @都田西小

西部 vs 旭北少年野球部 10-0 @上川井小

【Cチーム】わかばジュニア大会

2012年10月28日 @洋光台第1小学校(磯子区)
vs 山手メイツ
投:ユウスケ  捕:リュウキ
5対5(抽選5対4) 勝利

わかばジュニア大会の四回戦、ブロック代表決定戦です。

山手メイツの投手は速球を内角、外角に投げ分けてくる好投手、
厳しい試合になると準備してきました。

試合は2回シャークスの攻撃、4番リュウキのサード内野安打での出塁を
皮切りに、足を絡めた攻撃で一挙4点をとり、試合の主導権を握りました。
その後、ジワリジワリ点差を詰められ、同点となり、そこで時間切れ。

試合は1アウト1,3塁、3番からの攻撃で始まる、サドンデスの延長戦に突入。
表のシャークスの攻撃、盗塁にて2、3塁とするも、3番タイトはショートゴロ、
ホームアウトで2アウト、4番リュウキはセカンドゴロで3アウト無得点。。

1点も与えられない裏の守備、山手メイツの3番を歩かせ1アウト満塁とする。
打者は4番、この絶対絶命の場面で投手ユウスケが魅せてくれました。
しっかりと腕を振り、切れのある球を投げ込み4番、5番を連続三振!!
Cチームのエースがエースらしいピッチングを堂々とやってくれました。
ナイスピッチング!!
抽選では運を味方に付け、本部大会出場を決めました。

全員が臆する事なく挑み勝ち取った、価値あるドローでした。
次戦は厚木G代表の青葉スターズ、しっかり練習して万全の態勢で挑もう。


ユウスケ


シエ


アオイのスクイズで2塁からホームインするレント


センターユウセイのバックホームにてホームアウト


気になる抽選の結果は…


勝ち~

【Bチーム】教育親善・あじさい

2012.10.27 28
教育親善本部大会 VS今宿スターズ 9-3○
あじさい本部大会 VS北加瀬山崎 1-6●

教育親善1回戦、好投手との対戦。夏からどれだけ成長しているか楽しみでした。
1-3で迎えた5回裏。1番からの好打順。連打出ました!よく繋ぎました!
1番~8番までで一挙8点。1・2番出塁、3・4・5番の連打、6番出塁、7・8番の連打。
練習の成果だと思います。2回戦も頑張ろう!

あじさいは本部大会2回戦。強豪チームとの対戦。
やはり、ちょっとしたミスを見逃してはくれませんでした。。
打撃もよく振り切っていましたが、、
守備での判断力。勉強になりました! さっ、練習だ!


先発 遼! テンポ良かったです!


初回好守キャプテン遊也!


アウト!


幾度も盗塁阻止 飛龍!


阻止


3番飛龍 同点タイムリー!


4番翔斗 クリーンヒット!チャンスメイク!


5番頼 逆転タイムリー!


逆転!


リードをひろげるタイムリー 圭佑!


仕上げは佳紘!


んっ?どうした?気持ちはわかるよ、練習だ!


遅めの昼ごはん。。

【Aチーム】井端杯4回戦

2012年10月21日 @荏田西グランド

vs 夢見ヶ崎少年野球部 18-3

井端杯もベスト8

今日の東京中日スポーツに記事が掲載されています。

【Aチーム】西部

2012年10月21日 @今宿南小学校

vs 南瀬谷ライオンズ 2-1

今日の相手は春の県小連で負けている南瀬谷ライオンズさん、連敗は絶対にできない。

なので、もちろん欲しいのが先制点、その先制点が1回裏に早速入った。1-0

しかし3回表に内野安打&エラーで同点に追いつかれてしまう。1-1

4回裏に1点勝ち越し2-1

そして5~7回を打者10人で抑え勝ちました。

この大会は4年生大会で優勝しているので、優勝しかないぞ、頑張るぞ~

【Aチーム】あじさいトーナメント1回戦

2012年10月20日 @荏田西グランド

vs 新作第二少年野球部 32-1

連覇するぞ!!

【Aチーム】YBBL本部大会2回戦

2012年10月20日 @保土ヶ谷少年野球場

vs 金沢ファイターズ 6-0

YBBLも本部大会です。春は悔しい思いをしました。

この試合学校行事などでベストメンバーではなかったが、全員野球で勝ちました!!

【Cチーム】第37回Tボール野球の集い秋季大会 決勝トーナメント

2012年10月21日 @都田公園
vs 横浜緑リトル    19対4 勝利
vs 竹山レッドソックス 13対8 勝利

朝一の試合で心配でしたが打撃は1試合目から活発でした。
失点のほとんどはHRがらみ、最後まで守備も安定してました。
声もよくでてたかな。
昨日の練習にて、Bチームの先輩方に可愛がられた成果がでてました!?
ユウセイ、ユウスケ、リュウキ、タイト、HRおめでとう!

これからの試合は相手チームもさらに強くなり、点の取り合い
という展開が予想されます。
ミスがなくても、こちらが打てなければ負けてしまいます。
たくさんHITが打てるように、素振りは毎日しようネ!


アオイ

ジョー

ユウセイ

タイト

リュウキ

ユウスケ

【Aチーム】ポップアスリート

2012年10月14日 @葛が谷グランド

vs ブラックサニーズ 16-2

vs 六会レッズ 0-6

【Aチーム】都田リーグ

2012年10月13日 @都田公園グランド

vs グリーンボーイズ 7-0