更新情報

【Aチーム】都筑区大会(東京ガス杯)決勝

2012年7月22日 @荏田西グランド(旧ジュニア葵G)

vs 山田バッファローズ 11-1

優勝おめでとう!!

この試合7安打です。

【Aチーム】都田リーグ

2012年7月21日 @荏田西グランド

vs 山内フェニックス 19-0

この大会2勝目です。

【Cチーム】親善交流ジュニアリーグ大会

2012年7月22日 @阿久和小学校(瀬谷区) 

vs 山下ジャイアンツ
投:リュウキ、リョウセイ 捕:タイト
10対7 敗北

バッテリーがフォアボールとパスボールを繰り返し、
走塁面でもクロスプレーでスライしなかったり、
外野フライでタッチアップを狙わなかったり等など、
この内容で勝つのは難しいですね。

これは公式戦です。
試合に向けてしっかりとした準備と心構えで
熱く挑んでもらいたいです。

そんな中でも途中出場した選手が、頑張ってました。
練習は嘘をつかないぞ、スタメン目指して頑張ろう。


だいぶ様になってきました。

ナイスバッティング!

送りバント

プールの位置を確認中

代打で結果を残したジョー

ナイスバッティング!守備もがんばったね。

次戦、巻き返そう!

【Aチーム】県小連準決勝

2012年7月16日 @東俣野グランド

vs 南瀬谷ライオンズ 3-10

2点を先制するも逆転されてしまった。

どうした、疲れがでたか、まぁこんな時もある。

でも何がいけなかったのかしっかり考えよう。

どこだ?

【Aチーム】都筑区大会(東京ガス杯)準決勝

2012年7月16日 @都田公園グランド

vs 横浜球友会 10-0

この試合も打線好調でした。

さぁ決勝戦がんばろー

【Aチーム】県小連本部大会2回戦

2012年7月15日 @通信隊いずみグランド

vs 横浜SSファイターズ 10-2

この試合、打線好調でした!

さぁ頑張るぞ

ツーベース

声でてるな~

【Aチーム】都筑区大会(東京ガス杯)2回戦

2012年7月15日 @すみれが丘グランド

vs 横浜ビクトリー 10-0

今日は少しエンジンかかるのが遅かったな~

スタメン発表

ビクトリー戦は任せろ

↗↗↗

<a

ツーベース

暑いけどガンバレ

・・・

【Cチーム】横浜西部リーグ少年野球大会

2012年7月16日 @四季の森小学校(旭区) 

vs ひかりが丘少年野球部
投:ユウスケ、リュウキ 捕:リュウキ、タイト
5対5 引き分け

西部リーグの第2戦。
投手ユウスケは初回連打を許し、2点を失うも
その後は本来の落ち着きを取り戻し、5回迄0に抑えました。
攻撃面はコツコツと点を重ね、5回を終え1点のリード。

6回マウンドに上がったリュウキの代わり端を
攻められフォアボールとヒットで逆転を許す。
6回裏、ユウセイのヒットを皮切りにランナーをため、
サヨナラのチャンスをつくるも、同点どまりでした。

まぁ、今日はしょうがないですね。
体調を整えて、来週がんばろう!!


合宿の成果をみせるぜ!

合宿の成果を

合宿スライ

……疲れですね。

【Cチーム】夏合宿

2012年7月14日-15日 @山梨県南都留郡

梅雨明けが待ち遠しい中、Cチームは一足早く夏合宿を行いました。
一泊二日と短い期間でしたが、Cチームにとって初めての共同生活
良い経験と思い出になったと思います。

2012年も後半戦へ突入します。
思いっきり野球を楽しもう!!


夜はバーベキュー

沢山の差し入れありがとうございました!

スイカ割り

早朝の散歩

合宿の打ち上げ

お世話になった関係者様、ありがとうございました!

【Bチーム】KBBAブロック代表戦

2012.7.14 KBBA ブロック代表戦 VS今宿スターズ 7-6○

KBBAもブロック代表戦、勝てばベスト4進出です。
課題の立ち上がり、、
う~ん、、、気の抜けたプレーのオンパレード。。四球、エラー、全員でしょぼん。。
3点を先制される。最悪のスタート。
暑さなのか、何かの疲れなのか、試合モードにならない選手たち。。
中盤に何とか追いつき4-4としたが、やはり、ミスと四球等で2点追加される。4-6。
迎えた最終回、何とか雰囲気を変えたい!
ここで、代打啓太だ!
出塁しました!ノーアウト1塁。ここで飛龍右中間を破るツーベース!5-6。
ようやく、選手たち試合モードになってきたか、続くは祐太!うっセンターフライ。
だめか、、
センター落球。。6-6同点。最後は翔斗、右中間を破りサヨナラ勝ち。
とにかく勝ちました。
反省点は、全員わかってますね、今後に期待します!


綺麗なカットプレー① センターオーバー打たれる、、


綺麗なカットプレー② 頼⇒遼


綺麗なカットプレー③ 遼⇒遊也


綺麗なカットプレー④ 遊也⇒飛龍 でアウト


出塁!


・・・


遼!ファインプレー!


サヨナラヒット翔斗!


祐太ホームイン サヨナラ!


嬉し泣き遼、、よかったね。。

【Bチーム】区大会(東ガス杯)準決勝

2012.7.8 区大会(東京ガス杯)準決勝
VS 荏田南イーグルス 8-0○

市大会敗戦からの出直し戦。しっかりとした試合をしたいところ。
序盤、静かな立ち上がり。
先発遼も落ち着いたマウンドさばき。
先制点はヒットと四球で出たランナーを2,3塁へ進め
遊也の内野ゴロの間に3塁ランナーホームイン、
さらに2塁ランナーも相手のすきをつきホームイン2点先制。
その後、ピンチも迎えるが、盗塁阻止などで流れは渡さず中盤へ
次の1点を取った方に試合の流れが行くところ。
シャークスラッキーなヒット等で1点を追加⇒佳紘ドカーン!レフトオーバー!
4-0。流れきました。その後は頼のセンターオーバー等で4点追加。
終わってみれば8-0。先発遼完封勝利。
今日は、走塁で先制。粘り負けず追加点⇒長打。試合をコントロール出来ましたね。
出直し戦としてはまずまず。しかし、まだまだ進化しないと、、
練習だ!!

体調管理だ!(牛乳だ)。


さあ試合だ!


先発は遼!


ナイスラン!飛龍!


スローイング良かった良かった


落ち着いた守備。


気力のみ、、


佳紘!ライト線の打球、好捕!


そして貴重なタイムリー!


盗塁阻止!飛龍!


長打!頼!


・・・・


完封勝利!

【Bチーム】関東学童新人戦市大会2回戦

2012.6.30 関東学童新人戦 市大会2回戦
VS 元宮ファイターズ 0-14●

力負けでした。。
スローイングの大切さ。。大事な局面で正確さがなかったですね。。
基本だ。やはり基本だ。。
攻撃も0-6からのチャンスをものにできなかった。。
唯一意地を見せたいところでしたが、、
出直しです。。時間を大切に頑張るぞ!

やはり、気力で体力は出ないなぁ、、
次だ!次!


試合前。。


エース遊也。頑張るぞ!


打球へ、、


力強い打球が多かった、、


序盤からピンチの連続でした。


守る。。


何度か死守したが、、


こういう場面が多かった、、


唯一の長打、祐太!


苦しい展開でのリリーフ遼、良く投げました。