更新情報
【Aチーム】 YBBL・県小連
2013.6.9
YBBL VS佐江戸少年野球部 11-10○(延長8回)
県小連 VSオール上郷 8-1○(5回コールド)
YBBL、ベスト8をかけた戦い。相手は同じ都筑区の佐江戸少年野球部
初回、2回と死球・四球を与えた分失点 0-3の滑り出し。
こちらもボールに手を出さず、粘って出塁で2得点 2-3で中盤へ。
先発遼、落ち着き始め追加点許さず。
その後、佳紘、遊也のタイムリーで逆転。6-3で終盤へ。
5回の守り一死一塁でミス。ゲッツーをあせりオールセーフに。一死1.2塁。
ここから連打浴びてしまいました、3失点 6-6。同点に。
試合はこのまま特別延長へ。
特別延長最初の守り。う~ん。細かいミスや消極的なプレーがありました。
4点を奪われる。6-10。
その裏の攻撃も二死2.3塁。
ここから追い上げ開始!祐太ファールで粘り、四球で出塁。二死満塁。
ここでキャプテン遊也、レフト前タイムリー!!
7-10。二死満塁で飛龍!!
出ました!レフトオーバー走者一掃スリーベース!10-10同点!!
特別延長継続へ!
ここから遼!ゾーン入りました。要所で奪三振。執念感じましたよ。得点許さず。
特別延長3回目の攻撃。ようやく、ようやく、直央!サヨナラタイムリー!11-10!勝利!ベスト8!
遼がよく投げました。気迫の投球でしたね。
続いて、県小連ブロック予選3回戦。
序盤、排攻で無得点。0-0で迎えた4回にエラーで出塁を許したランナーをワイルドピッチにより先制点を許す。0-1。
目が覚めたか、その裏、頼のライトオーバーホームランで同点。
5回裏に打線繋がる。啓太のホームラン等もあり一挙7得点。コールド勝ち。
ブロック代表戦へ進出。
今日の試合は、粘り強く、よく追いつき、振り切りましたが、
やはりミスが失点に繋がりました。。
もう一度平日練習気合い入れて準備していきましょう。
さあ来週はYBBL準々決勝。
強豪相手の試合が続きます。気合い入れて準備しましょう。
頑張るぞ! ここから勝負だ!
- コメント(0) |
- トラックバックは受け付けていません
- 2013-06-09 (日)
- 5年生ダイアリー | 6年生ダイアリー | 更新情報
【Bチーム】さわやかジュニア ブロック戦
2013年6月2日 @都田西小学校
vs 荏田南イーグルス
投:タイト、ユウスケ 捕:リュウキ、シエ
19対1 勝利
声出しができてなく、静かな試合でした。
声出しの習慣をつけることで、アウトカウントの確認や
作戦の再確認などができ、うっかりミスなどが少なくなるはず。
この辺は徹底して教えていかなければいけないですね。
守備でのカバーリングの徹底、凡打時での一塁への全力疾走など
当たり前のプレーは当たり前にこなそう。

制球に苦しみながらも1失点、タイト

切り込み隊長、ユウセイ

打撃好調、リョオ

こちらも好調、シエ

チャンスに強い、ジョー

公式戦、初安打、しかも打点付き、ユウ。
- コメント(0) |
- トラックバックは受け付けていません
- 2013-06-03 (月)
- 4年生ダイアリー | 大会結果 4年生以下 | 更新情報
【Aチーム】あじさい・県小連
2013.6.2
あじさい本部大会1回戦 VS若葉台リトルバーズ 7-2○
県小連 2回戦 VS大和深見 11-1(4回コールド)○
あじさい本部大会始まりました。
1回戦の相手は若葉台リトルバーズさん。
相手ピッチャー気迫ありました。。好投手です。
何度もスコアリングポジションに置きながら、なかなかタイムリーが出ませんでした。。
苦労しました。。ただし、1球1球大切にして最後は粘り勝ち。
県小連も始まりました!!
連覇目指してのスタートです!
打線は活発でしたが、小さなミスもまだまだあります。。
反省・修復・調整 必要です。。
選手たちは、一週間の平日練習に取り組む内容を具体的に決めました!!
頑張りましょう!何度でも言いますよ~ 『準備』です!!
一人ひとり考えて準備して行きましょう!!
怪我するなよ~。。
- コメント(0) |
- トラックバックは受け付けていません
- 2013-06-02 (日)
- 5年生ダイアリー | 6年生ダイアリー | 更新情報
【Aチーム】都田リーグ他
2013.5.24
都田リーグ VS山内フェニックス 9-0○(5回コールド)
2013.5.25
県小連 開会式 遊也選手宣誓
今週も天気よかったですね!
県小連(春)が開幕!
何といっても遊也、選手宣誓良かったです!
良い記念になりましたね!
同行コーチはみんな、君のお父さん状態でしたよ。。ハラハラ。。
本当のお父さんは車のキー無くしてましたが、、
先頭の行進も気持ち良かったです!35期生に感謝だね!
ブロック予選も始まります!連覇目指して、頑張りましょう!
- コメント(0) |
- トラックバックは受け付けていません
- 2013-05-27 (月)
- 5年生ダイアリー | 6年生ダイアリー | 更新情報
【B2チーム】練習試合 ティーボール
2013年5月26日 @都田西小学校
vs 篠原イーグルス
ティーボール/練習試合/30分
2対1 敗北
3年生以下もようやく人数が揃い、初めて練習試合を行いました。
先輩達に見守られ、みんな元気良くプレーしてました。
当面の目標はティーボール神奈川大会かな?
ハマスタで沢山試合ができるように練習がんばろう!
篠原イーグルスさん本日は有難うございました。
今後とも宜しくお願い致します。



リュウト

ゲンキ

ケイト

ハヤト

ナナミ

ユウマ

ケンシン

ユウスケ

ルイ

太田コーチ、本日はご指導有難うございました。
- コメント(0) |
- トラックバックは受け付けていません
- 2013-05-26 (日)
- 3年生以下ダイアリー | 更新情報 | 試合結果 速報
【Bチーム】さわやかジュニア ブロック戦
2013年5月26日 @都田西小学校
vs 篠原イーグルス
投:リュウキ、ユウスケ 捕:ハヤト、シエ
13対3 勝利
さわやかジュニア ブロック戦
4年生以下Bチーム、気持ち改たに再スタートしました。
秋に向けてチーム力の向上
ワンプレーを大切に、一振りに、一球に全てを出し切れるよう
取り組んでいこう。

ユウ

ハヤト

リュウキ

アオイ

ジョー


- コメント(0) |
- トラックバックは受け付けていません
- 2013-05-26 (日)
- 4年生ダイアリー | 大会結果 4年生以下 | 更新情報
【Bチーム】教育親善野球大会 本部大会
2013年5月25日 @神明台野球場
vs 南山田ライオンズ
投:ナル、ユウスケ、タイト 捕:シエ、ナル
10対10 (特別延長1対0)敗北
教育親善野球大会本部大会の1回戦
記者は見に行けませんでしたけど、5年生3人が大活躍だったようです。
惜しかったね~。
見たかった~。
【Bチーム】わかばジュニア
2013年5月18日 @洋光台南公園野球場
わかばジュニア本部大会2回戦
vs 星川ビーバー(タイガース)
投:ユウスケ、タイト 捕:シエ
4対2 勝利
2013年5月19日 @洋光台南公園野球場
わかばジュニア本部大会準決勝戦
vs 汲沢マリナーズ
投:ユウスケ、タイト、リュウキ 捕:シエ
10対0 勝利 5回コールド
2013年5月19日 @洋光台南公園野球場
わかばジュニア本部大会決勝戦
vs 長谷スポーツ少年団
投:タイト、ユウスケ 捕:シエ
4対3 敗北
Bチームが目標にしていた第21回わかばジュニア大会は、
残念ながら準優勝という結果に終わりました。
-決勝戦-
ウグイス嬢のアナウンスを受け守備につく選手達は今までで1番気合いが
入っており声もでてました。
低学年のチームメイトや保護者からの大きな応援の後押しを受け
攻撃時にはベンチから珍しく応援歌の合唱がおきておりムードは最高でした。
ピンチの時にお互いに声を掛け合う姿は今までになく、一体感がありました。
でも、優勝にはあと一歩及びませんでした。
試合後、ベテランコーチからトップをとれるチームは練習内容から
ナンバー1の練習をしてます。まだこのBチームはそれができてないだろう。
まずはナンバー1の練習ができる様になろう。との話を頂きました。
さすが経験豊富なコーチは言う事がちがう。
来週から気持ちを切り替えコーチ陣もより一層がんばります。
なので選手達も歩みを止める事なく練習に励み、
みんなでレベルアップしていこう。

ウグイス嬢のアナウンスで守備に向かう

タイト、ライト線へ2点タイムリー2ベース。優秀選手賞おめでとう。

影のMVP、シエ




Bチームメンバー

たくさんの応援ありがとうございました。
- コメント(0) |
- トラックバックは受け付けていません
- 2013-05-21 (火)
- 4年生ダイアリー | 大会結果 4年生以下 | 更新情報
【Aチーム】区大会 決勝戦
2013.5.19 区大会決勝戦 VS横浜球友会 7×-6○
区大会も決勝戦。これまで順調に勝ち進む。。
しかし決勝戦は苦しい試合展開へ。。
球友会さんの先行で試合開始。
直後の先頭打者内野ゴロ、、ここでミス!悪送球発生。。無死1塁。
踏ん張りたい所、、
しかし先発遼、球が真ん中に集まり、連打を浴びて、4点先取される、、
その裏1点返すものの、さらに長打・スクイズなどで2点取られる。。序盤で1-6、、
しかしリリーフ啓太、ピンチで奪三振。何とか踏ん張る。
攻撃陣、粘り強くせめて、何とか5-6まで追撃。。
時間が迫る6回裏、最後の攻撃。
1死から祐太出塁⇒盗塁⇒遊也センター前ヒット!、盗塁で1死2,3塁。。
ここで飛龍レフト線へのクリーンヒット!!
祐太・遊也生還!!逆転サヨナラ!!
優勝おめでとう。苦しい展開の決勝戦。流れの悪い中よく頑張りました。
まだまだ頑張ろう~!
【Aチーム】YBBL1回戦
2013.5.18 YBBL本部大会1回戦 VS星川タイガース 5-2○
今週も気合い入れて行きましょう!
YBBLもいよいよ本部大会。
先行で始まった試合。先頭祐太、粘って出塁⇒盗塁、遊也クリーンヒット、盗塁で、無死2、3塁のチャンス。
しかし3,4番フライで倒れる。。無得点。う~ん。。
2回以降もランナーを出すもののあと1本が出ない。。0-0で中盤へ。
その後、1点を先取したものの突き放せず。1-0のまま終盤へ。
ここでミスが出ました。1死1塁からゲッツーを狙った送球が悪送球。。外野を転々、、
ランナー生還 1-1の同点へ。。準備万端、ゲッツーを取るための態勢で捕球していただけに残念。。
二死としながらも、3塁にランナーを置き、、センターへのライナーを浴びる。
逆転を許したかと思った瞬間、センター啓太!捕球後即ファーストへ!
ファースト祐太も好捕、センターゴロ!逆転許さず。
準備、攻撃的守備素晴らしかったです。これまでの経験が活きました。
この勢いで突き放したいところ、粘り強く攻め1死満塁のチャンス。
ここで直央!右中間へタイムリー、さらに、遼のタイムリー!5-1。ようやく突き放す。
最終回1点をかえされるも祐太のファールフライ好捕で試合終了。ベスト16進出。
この試合、なかなか得点できませんでしたが打つべきコースをスイングできていました。
守備面でミスもありましたが、準備ができてその通り動けている中でのミス。
これまでとは違いました。
遼も後半テンポの良さ、フォームも安定し、良い状態になってきました。
走塁も練習の成果出てきています。球際の強さも徐々に出てきました。
しかし!もっともっと上を目指そう!
練習あるのみ!まだまだこれから強豪チームとの試合が続きます。頑張るぞ!
【Aチーム】区大会 準決勝
2013.5.12
区大会 準決勝 VS佐江戸少年野球部 10-3(5回コールド)
今週も気合い十分!
区大会準決勝、相手は佐江戸少年野球部
初回先頭の祐太、センター前クリーンヒットで出塁⇒遊也ライト前へ痛烈ライナーもアウト。。
二死ながら3塁としバッター翔斗。
ガツン!レフトへ大飛球!先制ツーランホームラン!4番の仕事だ!
2点先制。
その裏の守り、先発遼ピリッとせず四球等で失点。2-1。
試合の流れを渡したくないところ。。ピッチャー啓太へスイッチ。
ここで啓太、気合い、準備、万全でした。追加点許さず!相手への流れスパッと切る!
突き放したいシャークス。7番圭佑、真芯でとらえる。打球は伸びて左中間へホームラン!3-1。
リリーフ啓太、球威申し分なし、ランナーは出すものの無失点に抑える。
突き放したいシャークス、相手のミスもありましたが、よく振れてました。
足も絡めて加点、小刻みに7点加点。10-1で5回裏守り。
ここで甘さ出てしましました。連続四球、パスボール、エラーで2点献上。。
悔いが残ります。強豪チームの共通点、無駄な四球なし、球際の強さ、正確な送球。。
テーマとしてきた練習の成果が出なかった。。
点差が開き油断もあったと思います。疲れもあったと思います。
が、どんな場面でもしっかり締めて行けるようにまだまだ練習しましょう!
強豪チームに近づくぞ!!
来週はYBBL本部大会、区大会決勝と大事な試合!
平日練習、体調管理、準備だ!
コーチも父母も準備だ!
では、準備万端で来週元気に集合だ!
【Bチーム】教育リーグ/わかばジュニア
2013年5月11日 @荏田西グラウンド
都筑区民大会 教育リーグ準決勝
vs 佐江戸少年野球部
投:タイト、ユウスケ、タイト 捕:リュウキ、シエ
11対5 敗戦
雨降る中での対戦。
全てにおいて元気なく、ミスを連発させ最後まで試合のペースを
握る事が出来ませんでした。
2013年5月12日 @洋光台南公園野球場
わかばジュニア本部大会1回戦
vs SEKIユーホーズ
投:ユウスケ 捕:シエ
10対0 勝利
試合前は選手達が昨日の敗戦を引きずってないか心配でした。
そんな不安を投手ユウスケが吹き飛ばしてくれました。
ストライク先行でテンポ良く投げ込み完封、
一度の出塁も許さずパーフェクトの内容で投げきりました。
攻撃面もソツのない攻めができ、5回で試合を決めました。
ナイスゲーム!
しっかり準備して次の試合もがんばろう!






- コメント(0) |
- トラックバックは受け付けていません
- 2013-05-12 (日)
- 4年生ダイアリー | 大会結果 4年生以下 | 更新情報
- 2025年3月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月















































































