更新情報

【A】YBBL 二回戦

@子供甲子園 2018年4月14日 YBBL 二回戦 

[event_results 24198]

バッテリー:投)リョウガ  :捕)ヤマト
公式戦 16戦 11勝5敗

 
YBBL二回戦 本日は強豪の富岡オールスターズさんとの対戦となり、乱打戦が予想されました。
初回四球でランナーを置いて四番ユウガの打球は鋭くライトへ運び、欲しかった先制点!!
ヤマトもレフトへタイムリーを放ち初回に幸先よく3点先取(^_^)
先発のリョウガが緩急を使い打たせて取り0点を並べていった!!
3回ランナーを二人置いてケンシンセンターへ2点タイムリー(^_^)この2点がデカかった!!
この日センターで8アウトを取り カイの安定した守備が光りました。
気付いてみれば5回コールドで試合を決めた、次は代表準決勝!!気合を入れていきましょう!!

【C】わかばジュニア春季大会 1回戦

日付:2018年4月14日(土)  場所:東戸塚小学校
大会名:わかばジュニア春季大会 1回戦   対戦相手:永田台少年野球部
チーム名
永田台 0 0 0 0 0 0 0
川和S 3 2 3 0 1 X 9
バッテリー:投)コウガ-タイヨウ 捕)カズキ-カン  
公式戦通算成績:4戦4勝0敗0分

わかばジュニア春季大会、第8ブロック、1回戦。相手は永田台少年野球部さんです。
小雨がパラつく中、トーナメント初戦です。
表の守備 コウガが1~4回を、タイヨウが5・6回をナイスピッチング!
内野陣も落ち着いて守備しました。
1回裏の攻撃 タイヨウ先頭打者安打で出塁!内野ゴロの間に生還し先取点。コウガ・カイトの連続安打で得点追加!
3回裏の攻撃 ケイタ・カンタの安打で得点追加! 重要な初戦に勝利することが出来ました。







【C】わかばジュニア春季大会 開会式


2018年4月14日(土)第31回わかばジュニア春季大会の開会式が、保土ヶ谷軟式球場で行われました。
4年生以下の神奈川県下113チームが参加するCチーム今季最大の大会が幕を開けます。
組合せは第8ブロック、東戸塚小グラウンドで本日から試合開始です!

【A】YBBL 一回戦

@子供甲子園 2018年4月7日 YBBL 一回戦 

[event_results 24142]

バッテリー:投)リョウガ  :捕)ユウガ
公式戦 15戦 10勝5敗

 

強風の吹き荒れる中 YBBL一回戦が始まりました。
気温も下がり寒かったけど、内容も寒かった(^_^;)
ピッチャー リョウガは制球に苦しみながらも被安打3と0点で抑え見事でした。
勝ったには勝ちましたが、打線&走塁が・・・どんな時でも全力プレーでね

【C】区大会教育リーグ 3戦目

日付:2018年4月7日(土)  場所:都田西小学校
大会名:都筑区大会ブロック戦 3戦目   対戦相手:茅ヶ崎エンデバーズ
チーム名
茅ヶ崎E 0 0 0 0 0 0
川和S 2 6 0 3 3 14
バッテリー:投)タイヨウ-ケイタ 捕)カズキ  
公式戦通算成績:3戦3勝0敗0分

都筑区大会教育リーグのブロック戦3戦目。相手は茅ヶ崎エンデバーズさんです。
春の強風が吹き荒れるなかプレイボール。
各回表の守備、タイヨウが1回から3回を、ケイタが4・5回を、それぞれがナイスピッチングでした。
また、内野陣もそれぞれの守備機会を落ち着いて対応しました。
各回裏の攻撃、打線が繋がり得点を重ね、勝利することができました。
試合中に強風の中で防護ネットを支えるなど、試合成立へのご支援、皆様おつかれ様でございました。













【A】区大会 ブロック予選 3戦目

@都田公園 2018年4月1日 区大会 ブロック予選 3戦目 

[event_results 24017]

バッテリー:投)ヤマト-リュウスケ-ヤマト  :捕)ユウガ
公式戦 14戦 9勝5敗

 

1回の表制球に苦しむ投手を攻めノーアウト1.2塁から3番ルイの放った打球はライトを強く襲いツーベースでまずは、先制(^_^)4番ユウガはセンターへ運び2点タイムリーで初回に勢いにのれた
投げては久々の投手として先発しましたが、安定したピッチングを披露しました(^_^)
最終回に少しドタバタ3失点ありましたが、最後は落ち着いてケンシンがさばきゲームとなりました。
しかし、痛恨のサインミスもありまだまだ反省点は山盛りだ!!
集中集中!! 次回はブロック最終戦 気持ちよく決勝トーナメントへ進出しよう!!

【A】全国共済争奪旗 準々決勝

@富岡西公園野球場 2018年4月1日 全国共済争奪旗 準々決勝 

[event_results 24016]

バッテリー:投)ソウタ  :捕)ユウガ
公式戦 13戦 8勝5敗
 

初回立ち上がりに満塁のピンチにタイムリーを打たれバタバタと4失点をされてしまいましたが、シリ上がりにソウタの制球もさえ3回以降は0に抑え、シャークスの反撃を待ちました。
相手好投手から中々チャンスをもらえず三振の山・・・(ー_ー)!!
終盤 ツーアウト 2・3塁 ツーアウト 満塁のチャンスを作りましたが後1本が出ませんでした
後1本が出ていれば、まだまだわからなかった!!
しかし、ソウタは緊張しながらも堂々としたピッチングでした、他の5年生も大きな経験となったと思います。
結果ベスト8で終わってしまいましたが、ナイスゲームでした(^_^)次は頂点を掴もう!!

【A】あじさいリーグ ブロック予選 2戦目

@荏田西グラウンド 2018年3月31日 あじさいリーグ ブロック予選 2戦目 

[event_results 24031]

バッテリー:投)タクマ – ヒナタ – ケイスケ  :捕)リュウスケ
公式戦 12戦 8勝4敗

 

先発はタクマ、序盤制球に苦しみながら要所を抑え少ない失点で立ち上がりました
しかーし悪夢は3回にやってきました・・・
エラーが絡みピッチャーを交代しましたが止まらず悪夢の11失点
終盤追い上げをみせましたが、届かず敗戦となってしまいました。
心折れず頑張っていたと思いますが、もっと野球をやろうぜーーー(^_^;)
まだまだ春先!!始まったばかり、これからもっと野球をおぼえよう!!

【A】全国共済争奪旗  2回戦

@長浜公園野球場 2018年3月31日 全国共済争奪旗 2回戦 

[event_results 24015]

バッテリー:投)リョウガ  :捕)ユウガ
公式戦 11戦 8勝3敗

 
3回まで0対0と緊迫した投手戦となりました。
均衡を破ったのはシャークスでした、4回裏コウダイがセンター前で出塁すると4番ユウガの当りはフェンスオーバーかと思うほどの当りフェンス上段に当りツーベースで先制!!四球でランナーが埋まりケンシンのセンター前に2点タイムリー、その後相手エラーもあって4点をあげ主導権を掴んだ!!
リョウガはノーヒット完封で見事なピッチングで勝利に導いた!(^^)!これでベスト8 次は準々決勝 がんばりましょう!!

【C】区大会教育リーグ 2戦目

日付:2018年3月31日(土)  場所:都田西小学校
大会名:都筑区大会ブロック戦 2戦目   対戦相手:南山田ライオンズ
チーム名
南山田L 0 0 0 0 0 0
川和S 6 1 1 0 0 8
バッテリー:投)コウガ-タイヨウ 捕)カズキ-カン  
公式戦通算成績:2戦2勝0敗0分

都筑区大会教育リーグのブロック戦2戦目。相手は南山田ライオンズさんです。
各回表の守備、コウガが1回から4回を、タイヨウが5回を、それぞれがナイスピッチングでした。
また、内野陣もそれぞれの守備機会を落ち着いて対応しました。
各回裏の攻撃、カイト・シュレン・カン・コウガがそれぞれタイムリーを放ち、
ケイタがランニングホームランを放つなど得点を重ね、勝利することができました。











★★★体験会のお知らせ★★★

Tボール体験会を開催 (^_^)

時  4月7 ・ 15日
場所 川和東小学校グラウンド
時間 7日:12時~15時
    15日:11時~14時

運動の出来る格好で直接グラウンドへお越しください。
お父さん・お母さんも一緒にグラウンドで楽しみませんか~(^_^)

【A】あじさいリーグ ブロック予選 1戦目

@向丘小学校 2018年3月25日 あじさいリーグ ブロック予選 1戦目 

[event_results 23927]

バッテリー:投)コウガ-コウダイ  :捕)ユウガ
公式戦 10戦 7勝3敗

 

3回まで好投手の前に1人もランナーが出ず0対0(*´◒`*)
そして、打者も2巡目に入った所でタイミングを掴んだのかヒットが出始めました
ユウガ フェンスオーバーのホーーームラーーーン 4番の貫禄出てきたね
みんな、まだまだ走塁が甘いぞーーー暴走と好走は紙一重!?
もっと元気出して次も頑張りましょう!!